Clip & Scrap

大月駅

2012/06/10 Sun 10:32 +09:00 富士山周辺 > 富士急

新宿発、富士急乗入河口湖行きに乗ったのですが、富士急のフリー乗車券を購入するために大月で下車すると、すぐ後にE257の特急あずさが停車。改札から外に出て、ホームに停車している富士急の車両を撮影。京王からの車両ですね。JRからのフジサン特急もやってきました。

次の河口湖行きは富士急のホームからではなくJRのホームからの発車なのでホームで待つと国鉄特急色の車両が来ました。大宮発の快速でした。こちらも新宿発の快速と同じ189系。車内に入ると座席部分の床が高くなっていました。国鉄時代に特急あさまが塗色と車内がリニューアルされたので、もしかしたらそれかなっ。

大月駅

富士急大月駅

大月

- -

富士山麓電気鉄道モ1

2012/06/16 Sat 22:19 +09:00 富士山周辺 > 富士急

富士急で河口湖には一度来たことがあります。まだ子供が生まれる前に、両親と弟一家と富士山に登ろうということで河口湖畔のホテルに宿泊。雨で富士登山は中止。だから富士急河口湖駅周辺はガラッと変わっていました。復元されてまだ日がたっていない富士急の前身、富士山麓電気鉄道モ1が保存されていました。

ちょうど昼だっので河口湖駅の食堂で吉田うどんを食べました。味はちっょと問題あり。ただ太いうどんが入っているというだけでした。町中で食べるべきだったと反省。五反田近くの中原街道沿いの吉田うどんの方が旨かった…。

富士山麓電気鉄道モ1

富士山麓電気鉄道モ1

富士山麓電気鉄道モ1

富士山麓電気鉄道モ1

- -

フジサン特急

2012/06/17 Sun 11:51 +09:00 富士山周辺 > 富士急

フジサン特急

フジサン特急

フジサン特急

富士急のフジサン特急2000形は、元JR東日本の165系の改造車「パノラマエクスプレスアルプス」。富士山が車体にたくさん描かれているのですが、展望車の前面の富士山は個人的にはどうも……。展望車ではない前面は、165系のイメージが残っています。フリー乗車券を購入すれば富士山特急は乗り放題です。

富士山駅の留置線には部品取りのためと思われる169系が原型のままありました。

169系

- -

トーマスランド号

2012/06/23 Sat 23:06 +09:00 富士山周辺 > 富士急

富士急5000形

富士急5000形

富士急5000形 富士急5000形

富士急トーマスランド号は、テレビで人気の機関車トーマスのファミリーが車内外にたくさん書かれた車両です。車掌さんもトーマスの帽子。運転台の右横には、子供用の運転台がありました。トーマスランド号は地方鉄道では珍しくなった自社発注車両。富士急のオリジナル車両5000形です。長く生き残ってほしいと思います。

- -

富士急6000形

2012/06/24 Sun 00:52 +09:00 富士山周辺 > 富士急

富士急6000形

富士急6000形

富士急6000形

富士急6000形はJR東日本の元205系。最近あちこちの車両を手がけている水戸岡さんの手で今年リニューアルして富士急発の3両編成としてデビューしたばかり。

富士山駅は富士吉田駅から改称され、富士急のマークもリニューアルされ、ホームも延長されました。この駅の地下に吉田うどんの店が入っていたので、ここで食べればよかったと反省。

- -

下吉田

2012/06/30 Sat 13:14 +09:00 富士山周辺 > 富士急

下吉田 下吉田

下吉田 下吉田

下吉田

下吉田

下吉田駅に貨車などが保存展示されているので行ってみました。駅舎も多分水戸岡さんが手がけたと思われるリニューアルがされてました。カチッとした水戸岡ワールド。富士急の貨車はわかるりですが、なぜか、さくらのヘッドマークを付けたブルートレインの客車が。喫茶かなんかに使うつもりだったのかな…。落雷が鳴って雨が激しくなったのでブルーへトレインへは近づきませんでした。

- -

富士急1000形、1200形

2012/07/01 Sun 13:54 +09:00 富士山周辺 > 富士急

富士急1000形、1200形

富士急1000形、1200形

富士急1000形、1200形

富士急1000形、1200形

富士急1000形、1200形

富士急1000形、1200形

富士急には京王電鉄5000系が大量に譲受されていて、塗装もシートなどの内部いろいろでした。クロスシートになっているのが1200形。富士急オリジナル塗装から、前身の富士山麓鉄道時代の塗装、スイスのマッターホルン・ゴッタルド鉄道の塗装。そして快速列車に改装された富士登山電車色。フリー乗車券は特急には無料で乗車できますが富士登山電車は有料です。車内は木製の椅子など、水戸岡ワールド。JR201形を改装した6000形が入ってきたので廃車が始まっているようです。

- -

富士急の動画

2012/07/19 Thu 00:46 +09:00 富士山周辺 > 富士急



富士急行の動画をまとめてみました。富士駅を発着する車両が中心です。それと下吉田駅と車内です。

- -

富士急

2017/05/28 Sun 10:16 +09:00 富士山周辺 > 富士急

各駅停車で高雄駅から大月駅へは以外と近い。10分遅れで大月に着いたので、急いでフリーキップを購入して富士急に乗車。月曜日だというのに満席。外国人ツーリストがほとんどのようでした。最前面が空いていたので、線路の周りで良さそうなところを記憶するのは、いつもの通りです。河口湖で下車。まず富士芝桜まつりに行くことにしていたので、シャトルバスで向かいました。

富士急

富士急

富士急

富士急

富士急

富士急

- -

富士芝桜まつり

2017/05/31 Wed 12:55 +09:00 富士山周辺 > 富士急

河口湖駅前には、開通時に製造されたモ1壕が復元展示されています。前に来たときは鳥居は無かったし、室内にも入れたとと思うのですが。

富士芝桜まつりで富士山と湖と一緒に芝桜を見ることができると期待して行ったのですが、富士山は曇りで見えず。芝桜も終わりに近いかな。富士急のほとんどの普通列車には芝桜まつりのヘッドマークが掲げられていました。

もうひとつの目的は北口本宮富士浅間神社に行くこと。富士宮の浅間神社は数回お参りしているのですが、こちらは30年前に社員旅行で早朝の暗がりの中、参拝。明るいとき、一人でゆっくりは初めてです。

富士山駅に戻り、屋上で休んでいると富士山の雲が次第に晴れて、山頂が姿を現しました。芝まつり会場に行ったときに拝みたかった。

富士急 河口湖駅

富士芝桜まつり

富士芝桜まつり

富士芝桜まつりヘッドマーク

富士芝桜まつりヘッドマーク

浅間神社

富士山

- -

富士急 下吉田駅

2017/06/01 Thu 13:01 +09:00 富士山周辺 > 富士急

富士急下吉田駅ブルートレインテラスには、過去の富士急の車両が保存されています。前と少し変わったので下車して確認。旧フジサン特急に使われていた2000系展望車が塗装し直して保存されていました。そしてJR169系の先頭部分カット車も塗装したばかりの姿で。その他は貨車とブルートレイン寝台車は前と同じです。

帰ってから調べたら、以前部品取りで留置してあった169系をカットモデルとして保存したものとわかりました。

富士急 下吉田駅

富士急 下吉田駅

富士急 下吉田駅

富士急 下吉田駅

- -

トーマスランド号

2017/06/03 Sat 12:12 +09:00 富士山周辺 > 富士急

JR205系の大量入線で、富士急オリジナル車両は5000形トーマスランド号のみになってしまいました。駅舎内の時刻橋には、時刻にトーマスの文字が書いてあるところもありました。運転席の後ろが子供専用の模擬運転台があるのが有名な車両です。私が行ったのは平日だったので運転席は空いて今したが、休日に座るのは大変でしょう。

地方私鉄からオリジナル車両が消えているので、トーマスランド号としてはともかく、オリジナル車両なので長く走ってほしいと思います。

トーマスランド号

トーマスランド号

トーマスランド号

トーマスランド号

トーマスランド号

- -

富士急再び

2017/07/03 Mon 01:11 +09:00 富士山周辺 > 富士急

日曜日に孫を見てくれと娘から頼まれ、本人に「どこに行きたい」と聞いたら「全部2階建ての湘南ライナーに乗りたい」と言うので、日曜日に小淵沢までのホリデー快速やまなし号に使われている215系に乗ることになりました。

新宿駅から乗車。当日は小雨が降っていたこともあって、ホリデー快速ゆまなし号は空席が目立ちました。停車駅は少ないので思ったより早く大月駅に着きました。大月駅から普通列車で下吉田へ。ZUIUNのラッピングをした6000系でした。

途中JR115系長野色高雄行と都留市駅で交換。普通列車も富士急に乗り入れているのですね。三つ峠駅でもうひとつのお目当てトーマスランド号と交換。下吉田駅で食事をして河口湖駅へ。トーマスランド号が到着したら先頭の子供運転席目当てで乗車。日曜日なので奪い合いになるかと思ったら、あっさり座れました。

河口湖駅にはJR乗り入れの183系と成田エキスプレスが折り返しを待っていました。前に一人で行ったときは平日だったので、休日は違った風景が見られて、私も良かったです。

ホリデー快速ゆまなし号

富士急 都留市駅



富士急 三つ峠駅

富士急 河口湖駅

富士急 河口湖駅

富士急 河口湖駅

- -

新倉山浅間神社忠霊塔

2023/04/05 Wed 16:47 +09:00 富士山周辺 > 富士急

今年は桜が咲くのが記録的に早い。3月末、一日自由な時間ができ、以前から行きたいと思っていたJR中央線勝沼駅跡の甚六桜公園に行くことに。それだけだと時間が余るので、近くで桜を探すと、山高神代桜など駅から遠い物ばかり。私は車は持っていないし、免許もない。輪行で行こうかとも考えたけど諦めました。もうひとつ興味があった富士急下吉田駅近くの新倉山公園忠霊塔の開花状態を見ると「開花しました」の文字。こちらに寄ることにしました。

新宿から中央快速で高尾。小淵沢行に乗り換えて大月へ。「富士吉田おでかけフリーキップ」を購入して乗車。車内は外国人旅行者で満員。立っている人も多い状態。下吉田駅で半分以上が下車。ほとんど新倉山公園忠霊塔に行くようでした。元々、日本人旅行者は知らなかった新倉山公園忠霊塔は、外国人旅行者がネットで広げて知られるようになったらしいです。

ずらっと並んで歩いているから、道に迷うことなく新倉山浅間神社へ。長い石段が分かれていて、人波は石段に向かっています。途中から手摺を頼りに忠霊塔へ。しかし桜は1〜2分咲きといったところ。テラス席がビュースポット。富士山も雲がかかって顔を見せませんでした。

テラス席に行く途中で、眼下に下吉田駅が見え、待っていると乗入れJR特急が入線。反対方向から富士急富士山特急がやってきて列車交換。富士山は期待できそうもなく、途中の寿駅までは満開から散り始めだったので、気持ちをそちらへ切り替えることにしました。多分、これを掲載した時は新倉山公園の桜は見頃だと思います。

富士急

富士急

富士急

新倉山浅間神社

富士急を新倉山公園から

新倉山浅間神社忠霊塔

新倉山浅間神社忠霊塔

- -

吉田うどん新倉屋

2023/04/06 Thu 08:58 +09:00 富士山周辺 > 富士急

下吉田駅に戻る途中の吉田うどん新倉屋で昼食。うどん屋さんと言っても、襖を取り払った畳の部屋に座卓がいくつか置いてある普通の家。「満席なので待ってください」と言われ、玄関で待つ。「どうぞ」と言われて座卓に座ると「この紙に注文を書いてください」とメニューに紙とペンを渡される。「安い」。肉天付けうどん大盛りを注文。玄関を出ると畑の先が下吉田駅で、富士山特急が停車していました。

新倉山浅間神社は高所のため桜は咲き始め。降りてきた下吉田駅は散り始めだけど、まだ見られる桜。下吉田駅で行き交う富士急の車両を少し撮りました。普通列車はJRから譲渡の205系がいろいろなカラーで活躍。桜と菜の花と一緒に撮ると、白色が基調のカラーが映えますね。

吉田うどん新倉屋

吉田うどん新倉屋

吉田うどん新倉屋の裏

富士急下吉田駅

富士急下吉田駅

富士急下吉田駅

- -

寿駅の桜

2023/04/07 Fri 14:30 +09:00 富士山周辺 > 富士急

大月駅から下吉田駅まで、車窓から桜の開花状況などを見ながら乗車。田之倉駅は菜の花、禾生駅と東桂、三つ峠は桜が見頃でした。まず寿駅へ。単線のホームの両側に桜が咲いているので下車。

駅前には簡単な椅子があり地元の方が桜を見ていました。待合室の時刻表を見て、時間があると思い、近くのセブンイレブンでコーヒーを購入。駅に向かっていると、音もなくフジサン特急が通過。慌ててカメラを出したら1枚だけ撮れました。寿駅は優良列車が通過なので、待合室り時刻表には書かれていなかったのですね。以後、ネットの時刻表で確認に変更しました。

寿駅の桜

寿駅の桜

寿駅の桜

寿駅の桜

寿駅の桜

寿駅の桜

寿駅の桜

- -

田野倉駅の菜の花

2023/04/09 Sun 12:26 +09:00 富士山周辺 > 富士急

この後、勝沼ぶどう郷へ移動する予定のため、寿駅の次は菜の花が綺麗だった田野倉駅に移動することにしました。田野倉駅はホームが互い違いに配置されている駅で、通常は駅車があるホームを上下線が使っていて、列車交換があるときは両方のホームを使うようです。

ホームで列車交換を撮ってから、下吉田駅方向の踏切へ。手前に菜の花を入れて撮影。駅のホームに戻って、乗車する列車を撮りました。

田野倉駅

田野倉駅

田野倉駅

田野倉駅

田野倉駅の菜の花

田野倉駅の菜の花

田野倉駅の菜の花

- -

富士急線の動画

2023/05/04 Thu 00:19 +09:00 動画 > GoPro10

3月末に富士急線の桜と菜の花が咲いている駅、沿線で撮った動画です。
操作ミスで取り損なった場面が多く、静止画を途中に挿入してます。

- -

Copy Ridht © 2006 ToyTrain All Rights Reserved.