<< 赤沢自然休養林内を走る赤沢森林鉄道・動画 ::: ドクターイエロー >>
樽見鉄道
2024/11/30 Sat 17:11 +09:00 広島・岡山 > 樽見鉄道
ネットを見ていたら、大垣近くの新幹線とひまわり畑が撮れる有名撮影地で、コスモスが咲いている写真を発見。大垣から出ている樽見鉄道と養老鉄道に加えて、東海道線の美濃赤坂支線にも行こうということで出かけることに。
いつもの新横浜始発の広島行「ひかり」で行くつもりで目覚ましをセット。翌朝、鳴ったのは新幹線が発車する時刻。次の次の「ひかり」に乗車して名古屋着。そうしたら乗り換えようとした東海道線が尾張一宮付近で車が橋脚に衝突して不通。名鉄に振替を始めたので名鉄に移動したら大混雑。大垣なら岐阜の先の東海道線が動いていないかもしれない。と言われて岐阜羽島まで新幹線こだまで行き、路線バスで行くことにしました。
この二つのロスで、樽見鉄道の終点近くまで行く予定が狂い、大垣から一つ先の東大垣駅までになりました。東大垣駅ホームで揖斐川橋梁方向で少し撮影することしかできませんでした。
いつもの新横浜始発の広島行「ひかり」で行くつもりで目覚ましをセット。翌朝、鳴ったのは新幹線が発車する時刻。次の次の「ひかり」に乗車して名古屋着。そうしたら乗り換えようとした東海道線が尾張一宮付近で車が橋脚に衝突して不通。名鉄に振替を始めたので名鉄に移動したら大混雑。大垣なら岐阜の先の東海道線が動いていないかもしれない。と言われて岐阜羽島まで新幹線こだまで行き、路線バスで行くことにしました。
この二つのロスで、樽見鉄道の終点近くまで行く予定が狂い、大垣から一つ先の東大垣駅までになりました。東大垣駅ホームで揖斐川橋梁方向で少し撮影することしかできませんでした。
- -