Clip & Scrap

<< 大糸線へ ::: 高輪築堤 再び >>

中央特快グリーン車

2024/12/10 Tue 12:18 +09:00 JR東日本 > 中央・総武線

中央特快のグリーン車2階化が進んでいるようで、現在は乗車は無料。孫が早々「乗ってきた。空いてるよ」と言うので出掛けたら本数が少ない上にダイヤが乱れて、いつ来るか全くわからなくなり、諦めて帰ってきたことがありました。

少し経ったら本数が断然増加。これなら撮れるとカメラを持って東京駅から乗車。乗客は思ったより多く「椅子は回転できるんだよっ」と手慣れた動作で回転させてました。神田駅で満席。立って空くのを待っている方も。日野駅で下車して多摩川堤防を目指します。

橋の上流側が光の状態が良いようで列車を待つと、半分くらい2階建化が終わっているよう。特急あずさも通過。午後ゆっくり来たので陽が落ちてきてオレンジ色に。シルエットで撮れないかと橋の下流側に移動。

低い堰があり絵的にはこちらの方が良さそう。背にした多摩モノレールも撮れるかもしれない。土手群に隠れて多摩川鉄橋の説明文があった。絵葉書の拡大のようで英国製ネルソン製らしき蒸気機関車が客車を牽く姿がありました。

中央特快グリーン車

中央特快グリーン車

中央特快グリーン車

中央特快グリーン車

中央特快グリーン車

中央特快グリーン車

多摩川橋梁

- -

Copy Ridht © 2006 ToyTrain All Rights Reserved.