JR宇都宮駅
2009/08/13 Thu 03:49 +09:00 JR東日本 > 宇都宮線


近くのホームには烏山線のキハ40がエンジンの音を響かせていました。電車が多くなってしまったので、ディーゼルの音を聞くのも久しぶり。この車体の正面と横には「毘沙門天」のイラスト入り。車両ごとに違うイラストなのかも。発車間際だったので先まで行って確かめることはできませんでした。

- -
JR宇都宮駅
2017/03/08 Wed 11:58 +09:00 JR東日本 > 烏山線







- -
EH500 金太郎
2017/03/10 Fri 10:17 +09:00 JR東日本
JR烏山線に行ったときにEH500が牽引するコンテナー貨車をいくつか来ました。初めて見たテールライト付きなど、あわてて撮ったものばかりですが載せておきます。







- -
JR栗橋駅
2019/09/03 Tue 15:36 +09:00 JR東日本 > 宇都宮線
JR宇都宮線栗橋駅は以前栃木に行ったとき、帰りに東武からJRに乗り換え時に下車したことがあります。食事をして旧栗橋駅舎に向かったとき静御前の墓があり、手を合わせたことを思い出しました。
久喜市商工会の鉄道むすめイベントに付いて行ったとき、東武鉄道スペーシアがJRに乗り入れる線路があったので、走っている姿を見ることができたらと、ひとりで向かいました。JR栗橋駅のホームにいると、コンテナー貨物列車が通過したり、東武も見ることができきした。
しばらくしたら日光詣でラッピングのスペーシアが乗り入れ線に静かに到着。JRの女性運転手が待っていて、東武鉄道の男性運転者と交代する様子を見ることができました。渡しだけじゃなく、他の乗客の方も珍しそうに眺めていました。





久喜市商工会の鉄道むすめイベントに付いて行ったとき、東武鉄道スペーシアがJRに乗り入れる線路があったので、走っている姿を見ることができたらと、ひとりで向かいました。JR栗橋駅のホームにいると、コンテナー貨物列車が通過したり、東武も見ることができきした。
しばらくしたら日光詣でラッピングのスペーシアが乗り入れ線に静かに到着。JRの女性運転手が待っていて、東武鉄道の男性運転者と交代する様子を見ることができました。渡しだけじゃなく、他の乗客の方も珍しそうに眺めていました。






- -
王子北トピア
2021/10/05 Tue 22:09 +09:00 JR東日本 > 新幹線
MAXラストランを撮りに王子トピア展望台に行ったときに、その他に撮った写真です。前にたくさんの人が陣取っていたので、隙間から撮ったので画質が少し良くないです。在来線にも意外な車両が来ました。

















- -
上野東照宮ぼたん苑
2023/02/24 Fri 22:11 +09:00 JR東日本
カミサンが上野東照宮ぼたん苑に連れてってと言うので上野へ。冬ぼたんが見頃でした。東照宮にも参拝。さらに首だけ残っている大仏と清水観音堂も、と言うのでお参り。シャンシャンが中国へ帰るので、動物園への火とも多く、上野は賑わっていました。























- -
1/1