Clip & Scrap

多摩モノレール

2006/03/01 Wed 01:39 +09:00 -

1月中旬に仕事で立川へ。約束の時間の少し前に着いて、立川駅周辺を歩いてみました。多摩モノレールは以前、多摩センターから上北台まで乗ったことがあります。この日は地上から見上げるだけ。多摩モノレールはJR立川駅をはさんで、至近距離に立川北駅と立川南駅があります。仕事先の方が、「片方の側に駅をつくると問題が出るので、距離は近いけど、結局両側に駅をつくることになった」とおっしゃっていました。

下の写真は立川北駅側から撮ったもの。デパートなどがあって、こちらの方が賑やか。昭和記念公園、玉川上水もあります。仕事中に昭和記念公演と玉川上水も通りました。玉川上水と川が同じ高さで直角に交わる地点があって、玉川上水が造られた江戸時代に考えられた方法が現在でも残っています。仕事中の移動だったので撮れませんでした。

多摩モノレール

- -

東急桜木町あたり

2006/03/12 Sun 01:27 +09:00 東急電鉄 > 東横線

東急桜木町駅跡

みなとみらい線ができたあとの東急桜木町と高島町へ天気のいい日に行ってみました。線路と施設はまだそのまま。しかしフェンスで囲まれ、営業終了の看板の横に、3月までに施設の撤去の看板が出ていました。桜木町は改装されていたけど高島町はかなり古い。 写真的には高島町の方が面白いかなっ。アップで撮った写真を並べてみました。

東急高島町駅跡

東急高島町駅跡

東急高島町駅跡

東急高島町駅跡

- -

横浜臨港線

2006/03/18 Sat 01:11 +09:00 廃線跡

みなとみらい21
赤レンガ倉庫
 
東急の桜木町と高島町のついでにみなとみらい21地区へ。古くは貨物駅跡の中国鉄道博、横浜博、仕事先もあったし、桜木町周辺は比較的よくくる場所だってのですが、仕事先も移転したりして、最近は行っていませんでした。 臨港線の跡が「汽車道」になっているのは聞いていました。 橋の上は線路があるのですね。

さらに臨港線の跡をなぞって山下公園方面に行くと、倉庫街の一画にレールが残っていました。その先はフェンスで遮られて、倉庫はバイクのガレージになっていました。アメリカという雰囲気。近くで聞くと、倉庫も近々取り壊され、線路跡は遊歩道としてフェンスの向こうまで作られると言われました。しばらくするとこの当たりも随分かわるのではないかと思います。

横浜臨港線跡
臨港線の橋を利用した遊歩道

横浜臨港線跡 横浜臨港線跡
倉庫の一画に線路が

横浜臨港線跡 横浜臨港線跡
倉庫はバイクのガレージに、右は雑貨屋の裏

横浜臨港線跡
線路はフェンスで遮られている

- -

HD整理

2006/03/21 Tue 14:45 +09:00 JR西日本 > 山陽本線

山口機関区

ハードディスクの画像をチェックしていたら、使っていない写真がありました。まっ、使うにはイマイチという写真なので、ずっと残っていたわけです。上は小郡駅。仕事の後、蒸気機関車をさがして行ったのですが客車しか見当たらず。それでもと撮った写真です。

下は南武支線の大川行き。日に数本しかなくて、ホームに行ったら出発していました。それでもと後追いで撮影した写真です。使わなかった写真が結構あったので、しばらくこれで続けます。

南部支線大川線

- -

スペーシア

2006/03/26 Sun 14:00 +09:00 秩父・群馬・会津 > 宇都宮ライトレール

新宿駅のスペーシア

3月18日から東武特急スペーシアがJR新宿駅に乗り入れ。国鉄時代はライバル同士が、車に対抗するために手を組んだと言われています。どんな様子なのか新宿駅に行ってみました。途中でカメラを忘れたのに気が付きましたが、携帯のデジカメでいいかっと。

時刻表を見ると1日に4本がJR新宿駅に乗り入れています。駅には3番線から発車してますの表示が。外から見えるかとおもったのですが、入線して来るとホームの中程までなのでホームへ入ることにしました。私と同じように撮りにきたファンはそこそこいました。

車体先頭とボディにWelcome Nikko・Kinugawa の円形シール。ボディには日光、鬼怒川で待つ、のシールも。乗客は各車両数人程度。駅構内やびゅうプラザに「新宿・池袋から日光・鬼怒川へ」のポスターがかかっていたので、知られてくくれば乗客も増えるものと思われます。私の場合も、浅草からより新宿からの方が断然ラクですから。

新宿駅 新宿駅のスペーシア

新宿駅のスペーシア 新宿駅のスペーシア

新宿駅 新宿駅の

- -

Copy Ridht © 2006 ToyTrain All Rights Reserved.