レンガパーク
2006/10/03 Tue 03:01 +09:00 軽便 > 北区軍用線
石神井川沿いにレンガパークがあって、煉瓦の建物を水平に置かれたモニュメントが置かれています。不思議な雰囲気。近くの神社には石神井川の水力を利用して火薬を作った記念碑が。このあたりは加賀藩下屋敷があったのだという。
石神井川に沿った道に吊り橋がかかっていました。川にかかるのなら理解できるが道にかかっている。吊り橋の横に説明文が書かれていて、昔は石神井川の流れが吊り橋の下を流れていたとのこと。
- -
赤羽緑道公園
2006/10/09 Mon 19:51 +09:00 軽便 > 北区軍用線
十條から赤羽に向かい、駅の大宮方向に行く。京浜東北線がトンネルに入る横の急坂が「師団坂」。坂の上には陸軍第一師団があったので、この名が付けられたという。師団坂の手前に鉄線で囲まれたゆるやかな円を描いた細長い道があります。これが陸軍の火薬庫まで敷かれていた軍用線の跡らしい。
この先は赤羽緑道公園になっていて、線路をかたどったったタイルがずっと敷かれていました。緑道は赤羽台団地の中を通り、坂を登った終わりの先は自衛隊駐屯地跡。一般に解放されて自然公園になっいました。跡地をどのように利用するかが住民の間で話し合われているようで、掲示板に話し合いの経過が掲出されていました。
赤羽周辺は坂と緑が多いところで、本の写真で見たものが実際に行ってみると感じが違うところもありましたいたりしました。まっ、そんなものです。西が丘協議場近くには線路が残っているという話しも他の本で見ました。また次の機会に行ってみたいと思います。とりあえず北区の軍用線跡の話しは終わりです。
- -
新橋停車場
2006/10/13 Fri 01:04 +09:00 博物館 > 新橋停車場
新橋停車場場で、さいたま市に来年オープンする鉄道博物館プレイベントとして「夜行列車」を入場無料で行っているという車内吊が目に止まったので日曜日に行ってみました。。会場もそれほど大きくなく、まずまずといったところ。
以前建設中の新橋停車場の様子は くりっぷ & すくらっぷ に載っていますが、シオサイトが完成してからは初めて。鉄道開通当時の遺構が建物のあちこちで見ることができるようになっていたのですね。そっちの方が個人的には面白かったですね。展示物を変えて、いつも展示はしているよう。また、行ってみたいと思います。
以前建設中の新橋停車場の様子は くりっぷ & すくらっぷ に載っていますが、シオサイトが完成してからは初めて。鉄道開通当時の遺構が建物のあちこちで見ることができるようになっていたのですね。そっちの方が個人的には面白かったですね。展示物を変えて、いつも展示はしているよう。また、行ってみたいと思います。
- -
自由が丘 Trainch
2006/10/14 Sat 04:47 +09:00 東急電鉄 > 大井町線
東急自由が丘の大井町線留置線横のレンタカー会社のスペースが、Trainchという商業施設に変わるため建築中。元は検車区があった場所で、その後大井町線の留置線に。大井町線の編成が長くなったので、2本の留置線を残してレンタカー会社になったのだと思う。レンタカー会社の車を置いてあるコンクリートに留置線時代のレールが見られました。
下の2枚の写真は、レンタカーが置かれているコンクリートにレールが埋もれていたときのカット。
サイトの構成を変えました。この方が更新が楽なので……。リンク他で多少不具合があるかもしれません。
下の2枚の写真は、レンタカーが置かれているコンクリートにレールが埋もれていたときのカット。
サイトの構成を変えました。この方が更新が楽なので……。リンク他で多少不具合があるかもしれません。
- -
つくばエクスプレス研究学園駅
2006/10/20 Fri 02:40 +09:00 東京周辺 > つくばエクスプレス
仕事で5月から数回つくばエクスプレスで研究学園駅へ。終点つくば駅のひとつ手前です。一度は間違えて万博公園駅で降りて焦りました。駅周辺はなぜか住宅機器の店が何店もオープンしていました。マンションも建築中。しかし飲食、衣料などの店は皆無。土地は整備されていたので、そのうちにいろいろな店ができることでしょう。行くたびに乗客が多くなっているような気がします。常磐線から移っているという話しは本当のよう。
仕事で行ったので、長い時間撮ることができないので、こんなカットしか撮れませんでした。もう1〜2度行くようになるので再チャレンジしてみます。一人で行くといいんですが、仕事先の方と行くと、あまり好き勝手はできないんです。
仕事で行ったので、長い時間撮ることができないので、こんなカットしか撮れませんでした。もう1〜2度行くようになるので再チャレンジしてみます。一人で行くといいんですが、仕事先の方と行くと、あまり好き勝手はできないんです。
- -
東急目黒線急行運転開始
2006/10/22 Sun 22:52 +09:00 東急電鉄 > 目黒線
9月末のダイヤ改正で、目黒線に急行が走るようになりました。武蔵小杉から目黒までの時間が短縮されたようですが、大岡山から目黒線を利用する一人としてはそれ程の恩恵は正直言ってあまりないですね。
急行運転の前の大岡山駅では、南北線と三田線の乗り入れ車両がほぼ交互に来て、大井町線とも連絡しているようで、大岡山でスムーズに乗換ができるようになっていました。三田線直通の電車に乗っても地下鉄白金高輪駅では始発の南北線車両が待っていて便利でした。
急行運転をするようになると、大岡山駅で大井町線との連絡がスムーズでなくなり、ホームに乗客があふれるし、時間調整のため途中で停車もするわ、武蔵小山駅で急行通過待ちもあって、逆に時間がかかるようになってしまいました。10分以上遅れた列車に乗り合わせたこともあります。
私だけかと思っていたら、仕事で洗足駅から乗る人がいて、「前より遅くなって不便になった」と言っていました。同感。東急情報に詳しい息子によると、東京メトロが急行運転に協力的でないのが原因と言っていました。真偽のほどはわかりませんが。確かに三田線乗り入れの車両の方が多くなったような気がします。目黒線が日吉まで延長されるそうだから、そうすればもう少しダイヤもよくなるかも。利用者としては、前の方が良かったというのが本音です。
急行運転の前の大岡山駅では、南北線と三田線の乗り入れ車両がほぼ交互に来て、大井町線とも連絡しているようで、大岡山でスムーズに乗換ができるようになっていました。三田線直通の電車に乗っても地下鉄白金高輪駅では始発の南北線車両が待っていて便利でした。
急行運転をするようになると、大岡山駅で大井町線との連絡がスムーズでなくなり、ホームに乗客があふれるし、時間調整のため途中で停車もするわ、武蔵小山駅で急行通過待ちもあって、逆に時間がかかるようになってしまいました。10分以上遅れた列車に乗り合わせたこともあります。
私だけかと思っていたら、仕事で洗足駅から乗る人がいて、「前より遅くなって不便になった」と言っていました。同感。東急情報に詳しい息子によると、東京メトロが急行運転に協力的でないのが原因と言っていました。真偽のほどはわかりませんが。確かに三田線乗り入れの車両の方が多くなったような気がします。目黒線が日吉まで延長されるそうだから、そうすればもう少しダイヤもよくなるかも。利用者としては、前の方が良かったというのが本音です。
- -
トレインチOPEN
2006/10/29 Sun 23:45 +09:00 東急電鉄 > 大井町線
「トレインチ10月26日午前10時オープン」のリーフレットが、新聞の間に入っていました。少し前に通ったときの様子では、まだ先かと思っていたのですが……。ついでに寄ってみると秋の日は短く、暗くなりかけ。比較的簡単な造りで、ウッドデッキがある2階建て。若い女性がターゲットのショップが集まった感じ。地下に収納する形の駐輪場があるのが珍しいところです。暗くなりはじめてしたのか、それほどの人でではありません。昨日はすごかったと店の人が言っていました。
- -
1/1