Clip & Scrap

不用品処分

2010/11/01 Mon 00:10 +09:00 PC & Moba

不用品処分

不用品処分新聞のチラシに「読者のみ不用品処分。リサイクルしてカンボジアに」と書いてあった。PCなど電気製品が中心。5000円ならいくつでも処分可能と。よくスピーカーから無料で引き取りますという声が聞こえて外に出ると行ってしまったり、どこにいるのかわからなくて処分していませんでした。まだ動かせば使えるというマシンもあって、思い切れなかったものもあります。5000円ならいくつでも。処分品は取りに行きます。に押されて全部処分することにしました。他人には何でもないマシンでも思い入れのあるものもあって、左の黒い本体はX1ターボZ。少し前にパソコンから完全撤退をしたシャープの8ビットマシンです。テレビが映ってパソコン画面がスーパーインポーズで録画できめので、こどもたちのビデオはこれで字幕を入れました。地デジにもなるし、もういらないかっと。テープのソフトを動かすデータレコーダーもありました。移したいデータもあったけど、もういいかっと。

- -

丹後山田

2010/11/03 Wed 23:21 +09:00 国鉄

丹後山田

モノクロネガをフィルムスキャナでデジタル化したものからです。現在、北近畿タンゴ鉄道宮津線の野田川駅になっている国鉄時代の丹後山田駅のディーゼルです。加悦鉄道が出ていたので、そっちの写真ばかりに眼がいっていて、今回デジタル化したら前面が湘南スタイルの珍しいキハユニ16(多分)が移っていてびっくり。駅名は丹後山田の方がいいのになぁ。

丹後山田

- -

仙石線

2010/11/07 Sun 01:07 +09:00 JR東日本 > 仙石線

仙石線

仙石線

フィルムスキャナの取り込みですがカラー。仕事で仙台に行った後、三陸を北上したとき、使い捨てカメラで撮ったもの。進行方向右側のシートに座ったら、仙台を出てから松島湾の美しい風景が続きます。車両はライトなど少し改造が加えられた103系。途中の列車交換のときに撮ったものだと思います。

- -

長野電鉄須坂駅

2010/11/13 Sat 13:40 +09:00 長野電鉄 > 長野線

長野電鉄須坂駅

不用品処理をしたらフィルムスキャナーで取り込んでないフィルムが出てきました。カミサンにもあるんじゃないっ、と聞いたけど「ないっ」と返事。多分、探すのが面倒なだけ。子供たちを撮ったフィルムの数が少なすぎるので。そのとき撮ってあるはずすので。

長野電鉄須坂駅の木造時代の写真がりました。私にはこの姿が須坂駅。志賀高原や山田牧場などへ行くバスが駅前にはたくさん止まっていました。現在はコンクリートになって、何か昔より駅前が狭くなったような気がします。

ホームに停車しているのは河東線のモハ411。左の貨車の連接を待っています。東武鉄道から戦後の供出できた3両のデッカーのひとつ。制御を他と連結できるものに交換。残りの2両への部品取りの意味もあったようです。力があるのでときどき貨車を牽いて入っていました。正面は事故の修理で下半分が埋められて、東武鉄道の姿とは違った印象になりました。

長野電鉄須坂駅400系

- -

長野電鉄湯田中駅

2010/11/15 Mon 00:24 +09:00 長野電鉄 > 山の内線

長野電鉄湯田中駅

長野電鉄湯田中駅に停車中のOSカー。小田急から来たゆけむり入線にあわせて、ミニスイッチバックがなくなってしまいました。安全面からだと思います。

ベータなどのビデオをデジタル化、フィルムもデジタル化、音もデジタルにしたいと思っていました。いろいろ調べたら、ひと昔に考えられないほど、いろいろな方法があるのですね。音のギャラリーを作成したときは面倒でした。サーバーの容量も大きくなったので長い音も掲載できるかもしれません。

- -

目蒲線

2010/11/21 Sun 12:22 +09:00 東急電鉄 > 目蒲線

フィルムスキャナの取り込みから。家族を撮ったときのネガに忘れたものが写っていることがあります。地下になっていない30年くらい前の目黒線の大岡山の目黒方向。だから目蒲線当時。家のベランダから撮ったので写真的には良くないのですが珍しいので乗せます。

目蒲線

まず旧5000系。線路から考えると大井町線。当時は田園都市線だったかなっ。その下は目蒲線の3000系。もうひとつ下はデワ3042だと思います。東横線などの車両が長津田工場に行くためには大岡山を経由したようです。地下になった今でもそのための待避線があります。

目蒲線

目蒲線

- -

西武鉄道多摩川線

2010/11/27 Sat 22:41 +09:00 東京周辺 > 西武鉄道

西武鉄道多摩川線

前に知られざる軍都東京という本に従い、王子周辺、千葉に行ったことを書きました。そのときに調布飛行場の近くにも掩隊壕が残っていることをしりました。夏に本屋で続刊の知られざる軍都多摩・武蔵野を歩くがあったので購入。調布飛行場の掩隊壕や、長津田のこどもの国などが出ていました。

調布飛行場には以前、道に迷い偶然出たことがあります。そのときは野川公園の近くとは知らず、西武多摩川線と兼ねて行ってみました。11月も半ばをすぎると4時過ぎには暗くなり始め、しばらくすると真っ暗になります。野川公園に着いた頃は日があったのですが、掩隊壕近くでは暗くなり始め、多摩川線に近づくと真っ暗に。なんとか見られるのが上の写真。

掩隊壕

掩隊壕

掩隊壕は野川公園の正門に回ると、以前出た近藤勇の生家に出て道路を渡ると調布飛行場。野川公園のすぐ近くだった。前は飛行場の周りは雑木林だったけど、味の素スタジアムなどもできてきれいに整備されていました。広い道路もむ工事中でした。前は、掩隊壕は雑木林の中に隠れていたに違いない。2つ飛行場が見えるすぐ近くにあります。ひとつの横には戦闘機「飛燕」の模型がありました。見るのなら茂原の方がいいですよ。

- -

Copy Ridht © 2006 ToyTrain All Rights Reserved.