Clip & Scrap

人形町 軽便祭

2015/10/06 Tue 12:05 +09:00 模型

今年から人形町面商会館に会場が変わった軽便祭に行ってきました。前は目黒で家から近かったので自転車で行きましたが、今年は少し遠いので電車です。

会場はすぐわかりました。前より広くて良いです。軽便賛歌を購入。動画が入ったDVDが付いていて、帰って見たら、廃止になった軽便鉄道の元気な姿がたくさん入っていて、これだけでも価値がある感じです。

昨年に増して、3Dプリンター製の車両が分売されているのが特長かな。それと小型モーターと動力が普及したからか、車両の動きがスローが効いて実感的でした。会場にはいろいろな軽便レイアウトがあって、みなさんのやる気が感じられました。

人形町 軽便祭

人形町 軽便祭

- -

世田谷線 下高井戸

2015/10/09 Fri 08:24 +09:00 東急電鉄 > 世田谷線

9月に東急世田谷線の三軒茶屋から宮ノ下までに沿線を見たので、その先の下高井戸まで行ってみました。前に行ったのは300系が入線したばかりで、以前の車両も走っていた頃。

下高井戸に入る手前のカーブでは走るたびにレールに散水されていたのですが、今回行ったら散水装置はありませんでした。300系は連接車なので、急カーブに対応できたからかな。

世田谷線 下高井戸

世田谷線 下高井戸

世田谷線 下高井戸

世田谷線 下高井戸

世田谷線 山下

- -

鉄道フェスティバル2015

2015/10/12 Mon 13:54 +09:00 その他

毎年、日比谷公園で行われている鉄道フェスティバルに顔を出して見ました。以前、鉄道コレクションを求めようと、開始2時間前に着いたら、すごい列に驚き並んだことがあります。それからは並ぶのが嫌で、鉄道コレクションのために行くのはやめました。

今年は着いたの11時過ぎ。しかし阪急と京阪の鉄道コレクションには折り返す長い列が続いていました。関東鉄道協会でアプリをインストールすれば、トーマスのレジャーシートがもらえたので、孫のために登録。会場をまわると、“ここが最後尾です”のプラカードを持った係員が目立ちました。どのブースも人気のようでなによりです。

昼を過ぎても長い列は縮まらず。弁当販売も並んでいたので、他で食事をしつつ帰りました。

鉄道フェスティバル2015

鉄道フェスティバル2015

鉄道フェスティバル2015

鉄道フェスティバル2015

- -

2000年7月と12月の東急世田谷線の動画

2015/10/13 Tue 13:24 +09:00 動画 > デジカメ



サンヨーデジカメDSC-X110で撮影した、300形が入線し始めて、ホームがまだ低い2000年7月と12月の東急世田谷線の動画です。

2001年1月に1日で一斉にホームのかさ上げが行われ、現在300形のステップは撤去されています。

当時のデジカメでスムーズで音も入る動画が撮れる機種は少なく、サンヨーデジカメDSC-X110を使っていました。それでも高画質で長い動画は撮れず、録画時間の制限がありました。

最近、世田谷線に行ったので、撮りためてあった世田谷線の短い動画をつなげてみたものです。ほとんど小さな画像で撮ったので粗いです。そうしないと長い時間録画できなかったのです。モデム時代のウェブでは、それでも見るのに時間がかかりました。

- -

2015年10月の急世田谷線の動画

2015/10/13 Tue 13:32 +09:00 動画 > デジカメ

こちらは久しぶりに全線まわった最近の東急世田谷線です。ホームが高くなって、施設が新しくなっているのが、以前の動画と比べるとわかります。

それと15年の間にデジカメが飛躍的に進歩したことがわかります。当時、動画とれるのは珍しく、撮れても音声はナシとか、カクカクになるデジカメが多かった中で、サンヨーのDSC-X110は粗い画質ながら、それなりに動画が撮れました。

- -

二子玉川ライズの屋上

2015/10/20 Tue 00:09 +09:00 東急電鉄 > 大井町線

二子玉川ライズの屋上

二子玉川ライズの屋上

二子玉川ライズの屋上庭園から、東急大井町線が撮れるのではないかと思い、撮ってみたものです。屋上庭園は結構広く、休日はくつろいでいる人が多いです。もう少し望遠のレンズを使えば、面白いかも。

- -

海老名

2015/10/22 Thu 10:51 +09:00 東京周辺 > 小田急電鉄

田園田園都市線田奈

田園田園都市線田奈

前にJR相模線の全線に乗車したとき、海老名駅周辺は小田急、相模鉄道に新しい通路ができて、その他も工事が進んでいて、面白そうなので下車しようと思ったのですが、陽が落ちてあきらめました。

そこで改めて海老名駅に行ってみました。前は平塚からJR相模線で海老名に行きましたが、今回は東急田園都市線で中央林間に行き、相模大野で小田原行きに乗り換えて海老名に向かいました。

改札を出ると、カラフルな原色のテナントビルがたくさん林立していて、広場には五重の塔もあってかなり強烈な印象。JRへの新しいテラスから相模鉄道とJRとの連絡線を、保線作業の方が歩いていきました。まだ使っているのですね。

周辺は工事の車と作業員の方が古いものを片付けたり、新たな施設を作ったりしているので、全部が完成すると、かなり印象が変わると思われます。

小田急海老名

海老名ビナウォークの塔

相模鉄道海老名

相模鉄道海老名連絡線

JR相模線海老名

- -

相模鉄道 相模大塚 引き込み線

2015/10/27 Tue 11:57 +09:00 東京周辺 > 相模鉄道

小田急1000形

相模鉄道の厚木基地への引き込み線へ行ってみようと、相模鉄道のホームに行くと、小田急の赤い箱根登山鉄道色に塗られた1000型の4両編成が、車庫から出てきました。相模鉄道の最新車両はJR231系とそっくり。車体の塗装はまた変わったという感じでした。

海老名から相模大塚で下車。さがみ野方向へ歩いていくと、すぐ線路がありました。ほとんど線路や道床などは残っていないと思ったのですが、ずっと続いていました。西武鉄道の南大塚から伸びていた安比奈線と雰囲気が似ています。

相模鉄道の引き込み線は歩いてすぐ厚木基地に着いてしまいます。西武鉄道安比奈線の方が距離は断然長いです。途中、東名高速を渡るのが面白いくらいです。

相模鉄道海老名

相模鉄道相模大塚

相模鉄道本線

相模鉄道引き込み線

相模鉄道引き込み線

相模鉄道引き込み線

相模鉄道引き込み線

- -

平沼橋

2015/10/29 Thu 21:38 +09:00 東京周辺 > 京急電鉄

相模鉄道平沼橋

せっかく相模鉄道に来たので、平沼橋駅で下車して京浜急行の平沼駅まで行ってみることにしました。平沼駅は三浦海岸へ海水浴に行くときに乗車して、廃止になった跡を通過するのを楽しみにしていました。下から見ると、駅と思われる周りは囲われていて乗車して見たときの方がいいです。

平沼商店街

京浜急行平沼跡

京浜急行

- -

Copy Ridht © 2006 ToyTrain All Rights Reserved.