Clip & Scrap

逗子・葉山駅

2020/11/01 Sun 10:00 +09:00 東京周辺 > 京急電鉄

京急が駅名を変更した駅のひとつ“逗子・葉山駅”は、以前、友人宅に行くとき下車したことがあります。その時「逗子から葉山まで自転車で走るといい」と言われて気になっていました。コロナ禍でステイホーム、息子のカミサンがヘルニア手術で孫の保育園の迎えを頼まれたりして、なかなか遠出する自分の時間がありませんでした。

天気はまあまあ、孫の迎えまでの時間なら出かけられると判断して逗子・葉山駅へ。逗子付近の地形がわからないので、少しでも見れば、自転車で走る下見になるかもという気持ちもあります。行き先は逗子蘆花記念公園と森戸海岸。富士山が見えればラッキー。

地図を見ながら蘆花記念公園へ。公園は広く、入口はあちこちにあり、海が見渡せる場所に行く道は公園というより登山道。去年の台風の影響で郷土資料館は屋根にブルーシートが被せられて閉鎖。2個所ある休憩所も同じ。公園の手入れもあまりされていませんでした。

海の見える所まで登ると曇っていて江ノ島がかすんで見える程度で富士山は見えず。コンビニで買ったおにぎりを食べて下山しました。帰りの逗子・葉山駅で踏切のある側に行くと、小学校帰りの集団が京急に手を挙げていました。電車に乗り、そのまま保育園の迎えに向かいました。

逗子・葉山駅

逗子・葉山駅

逗子・葉山駅

蘆花記念公園

森戸海岸

- -

京急ミュージアム

2020/11/04 Wed 22:09 +09:00 東京周辺 > 京急電鉄

京急ミュージアムずっと京急ミュージアムへ行きたいと言っていた孫に「とりあえず行って人数が少なかったら入ろう」と言い聞かせて、みなとみらい線新高島駅で下車。京急ミュージアムに行くと一組の家族だけが並んでいた。入るまで1時間45分待つのだと言う。コロナで入場者を50組に限定しているので、他を回ってまた並んで51組目だと入れないと言うのだ。私は他を見てから並ぼうと言うと、孫は「並ぶっ」と力強い。押し切られて並ぶことにした。

いよいよ開場。プラレール車両工場体験も4組だけの抽選。何といきなり抽選に当たる。孫は大喜び。50組しか走れないからミュージアム内は人との接触はない空間で快適。ジオラマの運転も何回もできた。走るときにミュージアムの館長さんが「木曜日はどうゆう訳か人数が少ない。抽選をしないです。」とのこと。どうしても入りたい方は、木曜日が狙い目です。

京急ミュージアム

京急ミュージアム

京急ミュージアム

- -

SDGsトレイン

2020/11/06 Fri 12:25 +09:00 東急電鉄 > 東横線

東急大井町線に乗車したら車内吊りポスターにSDGsトレイン運行を告知していました。では撮ってみようと田園都市線二子玉川駅と東横線玉川駅で待ちました。予定していなかったのですが、続いて乗り入れしている西武鉄道池袋線のヘッドマークを付けた車両がきたのでよく見るとドラえもんのよう。映画ドラえもんスタンドバイミー2のラッピングでした。陽が落ちてブレ気味ですが。

世田谷線でもSDGsトレインが走っているようです。阪急と阪神とも連携。ところでSDGsトレインて良くわからないと思いませんか。Sustainable Development Goalsの略だそうです。日本語では持続可能な開発目標。こちらもわかりにくい。まあ、だからラッピングトレインを走らせているのかもしれませんが。

 SDGsトレイン

 SDGsトレイン

 SDGsトレイン

 SDGsトレイン

ドラえもんスタンドバイミー2のラッピング

ドラえもんスタンドバイミー2のラッピング

- -

東急電鉄 東横線

2020/11/09 Mon 12:11 +09:00 東急電鉄 > 東横線

SDGsトレインを撮るため東横線多摩川駅と自由が丘駅ホーム端で撮った、その他の車両です。

東急電鉄東横線

東急電鉄 東横線

東急電鉄 東横線

東急電鉄 東横線

東急電鉄 東横線

東急電鉄 東横線

- -

東急電鉄 田園都市線

2020/11/09 Mon 12:17 +09:00 東急電鉄 > 田園都市線

SDGsトレインを撮るため東急電鉄田園都市線線二子玉川駅ホーム端で撮った、その他の車両です。

東急電鉄 田園都市線

東急電鉄 田園都市線

東急電鉄 田園都市線

東急電鉄 田園都市線

東急電鉄 田園都市線

東急電鉄 田園都市線

- -

東急電鉄 大井町線

2020/11/09 Mon 12:22 +09:00 東急電鉄 > 大井町線

SDGsトレインを撮るため東急電鉄 大井町線二子玉川駅ホーム端で撮った、その他の車両です。

東急電鉄 大井町線

東急電鉄 大井町線

東急電鉄 大井町線

東急電鉄 大井町線

東急電鉄 大井町線

東急電鉄 大井町線

- -

東急電鉄 目黒線

2020/11/09 Mon 12:29 +09:00 東急電鉄 > 目黒線

SDGsトレインを撮るため東急電鉄目黒線多摩川駅ホーム端で撮った、その他の車両です。

東急電鉄 目黒線

東急電鉄 目黒線

東急電鉄 目黒線

- -

天竜浜名湖鉄道へ

2020/11/15 Sun 00:33 +09:00 富士山周辺 > 天竜浜名湖鉄道

コロナ禍でずっと遠出をしていませんでした。一日時間が取れたので思い切って遠くに行くことに。行ったことのない鉄道で日帰りという条件だったので天竜浜名湖鉄道、通称天浜線と全線乗車したことのない遠州鉄道、通称遠鉄に行くことに決めました。

新幹線で掛川へ。改札を抜け天浜線乗り場で一日フリー乗車券を購入。一日乗車券は遠鉄も含めた西ルートと東ルートに、地域クーポンも含んだ乗車券もありましたが、予定通り天浜線全線を購入。改札を抜け1両だけのディーゼルに乗車しました。

桜木駅での交換列車はスズキのオートバイラッピング。ホームには蒸気機関車と客車のイルミネーションが置かれていました。

天竜浜名湖鉄道

天竜浜名湖鉄道

天竜浜名湖鉄道

天竜浜名湖鉄道

天竜浜名湖鉄道

- -

Copy Ridht © 2006 ToyTrain All Rights Reserved.