Clip & Scrap

京急電鉄汐入駅

2021/03/02 Tue 11:51 +09:00 東京周辺 > 京急電鉄

三浦海岸駅からの帰り、トンネルと一緒の京急電車を撮りたいと、ホームがトンネルの間にある汐入駅で下車して撮ってみました。私は高解像度の望遠レンズを持っていないので、これが限度かな。

少し撮って乗車。疲れて熟睡して、横浜駅で降りるつもりが神奈川新町駅まで乗車。折り返して帰宅しました。

京急電鉄三浦海岸駅

京急電鉄汐入駅

京急電鉄汐入駅

- -

都営大江戸線試作車両

2021/03/04 Thu 09:53 +09:00 東京都交通局 > 都営地下鉄

天気がいいので、東京メトロ要町駅から西武池袋線を越して都営大江戸線落合南長崎駅のカトーショールームまで、ブラブラすることにしました。要町駅で下車したのは、千早フラワー公園に都営大江戸線の試作車両が展示されているからです。

フラワー公園というから春の花が咲いていると思ったら、片隅の花壇に植えたばかり。土を掘り返しているところもあって少しガッカリしました。梅の花が咲いている近くの金網の柵内に都営大江戸線試作車両が2両ありました。扉が故障しているので車内の公開中止と書かれていました。ここから西武池袋線の椎名町駅方向を目指します。

都営大江戸線試作車両

都営大江戸線試作車両

都営大江戸線試作車両

都営大江戸線試作車両

都営大江戸線試作車両

都営大江戸線試作車両

- -

トキワ荘

2021/03/07 Sun 11:28 +09:00 東京周辺 > 西武鉄道

千早フラワー公園から西武池袋線を目指すと踏切が見えてきました。通過する電車を数本撮って西武新宿線方向へ。商店のテントや壁面に鮮やかな今風イラストが続くと広場が見えて、ラーメン屋台がありました。ここがトキワ荘マンガミュージアムのある公園で、奥にトキワ荘を復元。この建物がミュージアムになっていて、寺田ヒロオ展をしているらしいのですが、コロナ禍で閉館。映画トキワ荘の青春が公開されていること知ったので、後日見ました。

ここからカトーショールームがある都営地下鉄落合南長崎駅を目指します。歩き始めたらすぐ見たことのある風景に。それならとカトーショールームにも寄って帰りました。

西武池袋線

西武池袋線

トキワ荘

トキワ荘

- -

京急梅屋敷

2021/03/12 Fri 13:25 +09:00 東急電鉄 > 多摩川線

これまで素通りしていた京急梅屋敷駅、木になっていたので梅の花を見ることができると期待して、東急蒲田駅から歩いて行きました。しかし京急の高架近くで日光が当たないためか、ほとんど咲いていませんでした。公園内に立派な土俵があるのは何故?。そこで京急蒲田駅近くの蒲田八幡宮を回ったら見ることはできました。

徒労に終わったかと東急蒲田駅に向かいホームに出ると、多摩川線に紺と黄色の復活塗装が入線。池上線で旗の台駅で乗換ようとしたら、緑色の復活塗装に出会えました。良かった。


京急梅屋敷

京急梅屋敷

京急梅屋敷

東急多摩川線蒲田駅

東急池上線旗の台駅

- -

高尾梅郷・荒井梅園

2021/03/17 Wed 00:23 +09:00 JR東日本 > 総武・中央線

梅を期待して梅屋敷公園へ行ったら全く咲いていない。そこで高尾梅郷なら、たくさんの梅を観ることができると京王電鉄高尾駅へ向かいました。JR高尾駅前から路線バス小仏行きで木下沢梅林・梅の里へ。ここは期間限定で開園された梅園で、規模が大きいらしいからです。路線バスは、梅の期間はバス停以外でも乗降可能でした。

規模の大きな木下沢梅園を見た後、歩いて荒井梅園へ。ネットを見ると、どうやら鉄道ファンはここに集まるらしいので。行くと数人がカメラを向けていました。中央本線の手前に荒井梅園、向こうに天神梅園があるからだろう。ただ午後になったので逆光になっていました。

ひとつ困ったのが京王線高尾駅のある南口から、小仏行バスが出るJR高尾駅北口に行くには駅の端を遠回りして踏切を渡るしかないのです。近道をするには「入場券を購入してください」と貼り紙が。スイカやパスモも使えないと。ただしダイヤ改正をする13日からはスイカとパスモは使えるようになると書いてありました。私が行ったのは11日。結局2回入場券を買いました。

木下沢梅園

高尾梅郷・荒井梅園と中央本線

高尾梅郷・荒井梅園と中央本線

高尾梅郷・荒井梅園と中央本線

高尾梅郷・荒井梅園と中央本線

京王高尾駅

- -

京王電鉄高尾山口駅から再び

2021/03/17 Wed 12:17 +09:00 東京周辺 > 京王電鉄

高尾梅郷に初めて行って、高尾駅は京王線で下車すると、JR線の改札に移動するには大きく迂回し亡ければならないことがわかりました。歩くと多分15分以上。特に新宿寄りから迂回するともっとかかる。そこで今回は京王線の終着駅である高尾山口で下車して、遊歩道梅林を歩き、ネット情報で場所を決めるのではなく、自分の目で決めて撮ることにしました。前回はロケハンというわけです。

旧甲州街道を高尾駅方向に歩くと京王線の下をくぐります。もう少し歩くと家並みが途切れ、京王線が走る様子を見ることができるようになったので少し撮影。左に曲がると遊歩道梅林。梅が咲いているハイキングロードです。

京王電鉄 高尾山口駅

京王電鉄 高尾山口駅

京王電鉄 高尾山口駅

京王電鉄 高尾山口駅付近

京王電鉄 高尾山口駅付近

高尾梅郷・遊歩道梅園

高尾梅郷・遊歩道梅園

- -

するさし梅林は順光だった

2021/03/21 Sun 11:43 +09:00 JR東日本 > 総武・中央線

ハイキングコースのような遊歩道梅林を歩いて行くと、天神梅林。斜面を登ると小さな社の高尾天満宮。さらに進むと頭上の長い2本の道路橋は圏央道らしい。その下が高尾梅の郷まちの広場で、コンビニおにぎりで昼食を取りました。

休憩の後は旧甲州街道を歩くと、規模が少し大きく整備がされている摺指(するさし)梅林。斜面を上がると中央本線と中央自動車道がよく見えます。ここで電車を何本か撮影しました。荒井梅林は逆光だったのですが、ここは順光なのが気に入りました。

天神梅林

天神梅林から中央線

するさし梅林から中央線

するさし梅林から中央線

するさし梅林から中央線

- -

小仏トンネル

2021/03/23 Tue 23:51 +09:00 JR東日本 > 総武・中央線

中央本線をくぐって右折すると木下沢梅林へ続く道。ここから大きなカーブを走る様子を撮ることができます。左折すると小規模な小仏梅林。中央本線が単線時代、小仏信号所があったところです。遠くからポイントが見えました。小仏トンネル入口には蒸気機関車時代の遺構。

もう少し旧甲州街道を登ると高尾変電所が見え、路線バスの小仏折り返し所になります。道は細く急になるので、これ以上進むのは止めました。長く歩いて疲れたので、帰りは路線バスにしました。折り返し点からなので高尾駅まで座ることができました。

中央本線木下沢梅林付近

中央本線木下沢梅林付近

中央本線小仏トンネル

中央本線高尾変電所

中央本線小仏信号所跡

中央本線小仏梅林付近

JR高尾駅

- -

JR高尾駅は通り抜け可能に

2021/03/24 Wed 00:27 +09:00 東京周辺 > 京王電鉄

前に来た時はJR高尾駅を通り抜けて京王高尾駅に行くには、入場券を買わなければなりませんでした。スイカ、パスモは使用不可。ところが3月13日のダイヤ改正以後は、スイカまたはパスモでJR高尾駅に入り、京王高尾駅の指定の改札を通れば、通り抜けて乗車できるように変わっていました。

京王高尾駅ホームから見える大光寺の早咲き桜と枝垂れ梅がきれいでした。明大前から井の頭線に乗り換えると、京王と都営新宿線スタンプラリー「鉄道探偵と10の証拠」のヘッドマークを付けていました。

京王線ホームから中央線

京王線ホームから大光寺

京王線ホーム

井の頭線渋谷駅

井の頭線渋谷駅

- -

京急三浦海岸の河津桜と菜の花の動画

2021/03/25 Thu 15:21 +09:00 動画 > デジカメ

- -

小田急線と菜の花

2021/03/26 Fri 15:21 +09:00 東京周辺 > 小田急電鉄

小田急ロマンスカーの手前に菜の花が咲いている写真をネットで見て、これはいいと小田急栢山駅まで行って来ました。今年はコロナ禍で規模を縮小。小田急線沿いの畑だけ咲いているようでした。

逆光で小田急線を撮るにはいい条件ではありません。朝から午前中に来ればいいかもしれません。中国大陸から黄砂が飛んで来ているためか霞がかかって富士山も全く見えませんでした。それでも少し粘って撮った写真を載せます。

小田急線と菜の花

小田急線と菜の花

小田急線と菜の花

小田急線と菜の花

小田急線と菜の花

- -

小田急線富水駅

2021/03/29 Mon 11:51 +09:00 東京周辺 > 小田急電鉄

葉の花畑の後は菜の花畑の反対、順光側に出て、撮りながら富水駅まで歩いて行くことにしました。富水駅のホームの端でも少し撮影。陽がオレンジ色になってきたので帰ることにしました。

小田急線富水駅

小田急線富水駅

小田急線富水駅

小田急線富水駅

小田急線富水駅

小田急線富水駅

- -

立川残堀川から多摩川へ

2021/03/31 Wed 10:35 +09:00 JR東日本 > 総武・中央線

立川の残堀川に桜並木があり中央本線も見えます。立川氏の土塁跡があるという普済寺を目的に歩いていきました。普済寺の裏が残堀川。中央本線が眼下に良く見えます。降りて周辺を歩き撮影。行ったのは満開情報が出る前だったので、チラホラ咲き始めたという観じでした。多摩川も近いので歩いて土手へ。河原はまだ緑が少ない状態。少し撮って引き上げました。

多摩モノレール

立川普済寺

立川残堀川の中央線

立川残堀川の中央線

立川残堀川の中央線

立川残堀川の中央線

多摩川の中央線

- -

Copy Ridht © 2006 ToyTrain All Rights Reserved.