Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/thick.jp-train/web/bike/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/thick.jp-train/web/bike/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/2/thick.jp-train/web/bike/class/View.php:25) in /home/users/2/thick.jp-train/web/bike/class/View.php on line 81
きょうの自家用2輪車 | ::鉄道博物館
  • 2007.12.01 Saturday
  • 鉄道博物館
鉄博ターンテーブル

向かい風にめげずに大宮にオープンした鉄道博物館まで自家用2輪車でチャレンジ。17号をひたすら走り、大宮を過ぎたあとどこかで右折すれば目的の鉄道博物館に突き当たるはずとカンを働かせる。実は愛用のポケット地図を家に忘れてきてしまったのだ。17号も大宮まで行く間に分かれる道がいくつかある。右か左か迷って地図を調べようとしたときに忘れたことに気づく。いくつかの分かれ道を、こっちだろう、と進んだら間違いなくいずれも17号で間違いがなかった。

鉄道博物館も「ここいらだろう」と右折。そうしたら目の前の新幹線の高架下に、できたばかりの建物が見えてきた。これが目的の鉄道博物館だった。駐車場は小さいと聞いていたけど、高架下にかなりのスペース。ちゃんと駐輪場もあった。前か後ろに子供用の椅子を付けたママチャリばかりだったけど。駐輪場に入れたら、警備のオジサンが頭を下げた。駐輪場にキチンと止めたからかなっ。

入場券売り場は現金とスイカと2つに分かれていて、スイカの方はスイスイ。現金の方は長い列。子供とお母さんが多かったからスイカやバスモは持っていないということか。現金でもスイカ状のカードが出てきて、帰りには返す方式。思ったより館内は空いていた。ニュースで入場制限とか報道されていたので、満員というイメージが頭にあったのかも。

鉄博ステンドグラス

館内にあったステンドグラスに鉄道の絵柄。トイレがあちこちにあるのは良い。ターンテーブルの周りに実車が並ぶ。ただし神田の交通博物館や、大井町鉄道フェスタなどで見覚えがある車両ばかり。ただ一つ初の国電、ハニフは見たことがない。これが今回の目的でもある。食べるところはひとつだけのレストラン。だから入るまでにすごく待つことになる。だから入らなかったけど……。上から見た食堂が下。

帰りは風がなく快適。戸田橋も車が少なく楽だった。都内から帰る車は多くて、対向車線は車が多かった。白山通りから本郷通りと行きと同じルート。秋葉原に寄りたくなって、途中左折。ヨドバシで買い物。万世橋から神田の交通博物館を回って帰る。ずっと看板もそのままになっていた建物にテントがかかっていた。そろそろ解体が始まるらしい。万世橋駅の遺構がまだ残っているけどどうなるのだろう。腹が減って、はなまるでうどんを補給して家に帰る。

鉄博食堂

<<紅葉 | main | 国道17号 >>
CALENDAR
<< May 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
SEARCH
ARCHIVES
TAGS
OTHERS

powered by チカッパ!ブログ