Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/thick.jp-train/web/bike/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/thick.jp-train/web/bike/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/2/thick.jp-train/web/bike/class/View.php:25) in /home/users/2/thick.jp-train/web/bike/class/View.php on line 81
きょうの自家用2輪車 |
  • 2007.04.08 Sunday
  • 多摩川河川敷
多摩川河川敷

多摩川の桜を自家用2輪車で撮ったときに、いい天気なので河川敷でいろいろなスポーツとバーベキューが行われていた。ときどき見るけどなんという競技かワタシは知らない。女性しか多分やらないのだと思うけど。とにかく3人だけで練習。

  • 2007.04.07 Saturday
  • 東京工業大学
等々力不動

今年の桜めぐりもこれが最後。家の近くの東京工業大学の桜。歩いてすぐ行けるほど近くなので、2人の子供の自家用2輪車に乗る練習場はここだった。自動車は入ってこないし、構内のだいたいの道はわかっているので最適だった。おかげで2人とも早めに乗れるようにはなった。

桜は幹の太さから推測するとかなり古い感じ。もしかしたら大学ができたときに植えたのかも。桜の木の周辺をリニュアルしたのだが桜はそのまま。学生ではない人たちも大勢見ていた。

  • 2007.04.06 Friday
  • 等々力不動の入口
等々力不動

等々力渓谷に行くには、東急大井町線の等々力からが普通。今回は自家用2輪車だから環八から行って途中から渓谷に降りる。そして流れに沿って歩いていくと、かなり心細くなった行者の滝があって、階段を上がると等々力不動に出る。大抵はこのルートだと思う。

表の入口というか、本当の入口は目黒通り沿いにあって、今回初めて出てみた。入口にたこ焼き屋が出ていたが、老夫婦と思われる2人が「暇なんでもうやめよう」という感じで店を畳んでいた。渓谷に店を出せばもう少し売れるのだと思うが、景観などの問題があってだめなのだろう。出たところにも桜の木があってこっちもきれい。

  • 2007.04.04 Wednesday
  • お地蔵さん
等々力不動

等々力渓谷の中は自家用2輪車では入れないと思い込んで、入口に止めて歩いて行きましたが、親子でMTBで走ってました。クロスバイクでは凸凹があって土も出ているのでやっぱり無理かな。

等々力不動の桜吹雪の中でポツンと立っている地蔵堂。時代劇に出てきても違和感のない感じ。一見山の中のようだけど都会の真ん中。人も多くなく、緑も適度にあって、飲食禁止なので落ち着いた桜でした。

桜吹雪をカメラにおさめようと何枚か撮りましたが夕方に高く遅いシャッター。桜というより白い線になってしまったのでボツ。

  • 2007.04.03 Tuesday
  • 花祭り
等々力不動

等々力不動の桜を見に行ったら、花祭りの飾りつけをしていた。花祭りというと小さい頃かよった幼稚園がお寺の中にあって、御釈迦様に甘茶をかける花祭りをやったことを思い出す。

不動さんの横に、白い像が置いてあった。多分、子供たちが白い像を引っぱるのだと思う。それが下の写真。いささかインドの雰囲気。


等々力不動

  • 2007.04.02 Monday
  • 等々力不動
桜アップ

日曜日に桜めぐり。初めに池上線笹丸橋付近。普通なら洗足池の桜山が近くていくのだが、毎年のように行っているし、桜以外でもよく行くので、今年は違うところへ行きたかったのだ。

次に行ったのが多摩川台公園。上の桜のアップはここで撮った。多摩川台公園も何回か来ている。ここから環八を自家用2輪車で走り等々力渓谷へ。ウェブで等々力不動の桜をすすめているところがあったので行ってみることにしたのだ。たくさんあるわけではないけど美しいと。

等々力不動

等々力渓谷は子供が小さい頃、家族で行ったきり。前は景観はともかく、渓谷を流れる水がやや下水の臭いがしたのだが、今回はその臭いはなし。川がきれいになったようで藻も多くなっていた。

等々力不動まで自家用2輪車を止めて歩き。渓谷の沿ってある滝から階段を上ると真新しい木になっていた。ミニ清水寺の雰囲気。見晴台のようになっていて、桜他の木々がよく見える。下を見るとライトもある。夜間のライトアップもしているよう。いいかもしれない。


  • 2007.03.31 Saturday
  • 青少年科学館
生田緑地科学館

生田緑地内の川崎市青少年科学館は入場無料。1階は川崎の地質とか動物。まっ、ある意味では定番の展示。あまり人影はなし。2階もあったけど見ないで出ました。トイレを借りに入ったので。

生田緑地内にレストハウスがあって軽食が食べられるのだけど、こちらも人影はなし。その前にベンチがあって灰皿があるので一服しに座る。横にヒール片手の年配のオジサンがいて(自分もオジサンなんだけど……)頼みもしないのにエサを求めて寄ってくる鳩について講釈をはじめる。「こいつは○○でさぁ。知らないでしょ!!」

初めて生田緑地に来たのだし、何回も来たにしてもそんなの知るか。ただタバコを吸いたかっただけなのだ。1本で切り上げ自家用2輪車で緑地内を回る。坂というか山道が多いので奧にいくのはあきらめる。Uターンして青少年科学館に戻ってきたら、鳩の講釈をしたオジサンがまた他の人に話をしていた。どうやらピールを片手に、人と話をすることを目的に来ているようだ(^ ^;)。

緑地を出て小田急の向ヶ丘遊園駅に向かう。昔、モノレールが出ていたところだ。もっと昔はミニトレインが向ヶ丘遊園まで走っていた。今は何もない普通の駅だった。駅で休むため駅前の自家用2輪車置き場に前輪を置く。そうしたら自動的に鍵がしまるようになっていて焦る。離れたところにテントがあって鍵を解除できるようになっていた。ホッ。無料で使える駐輪場だったのだ。登戸から多摩川沿いに帰る。もう真っ暗になっていた。

  • 2007.03.30 Friday
  • 生田緑地
生田緑地プラネタリウム

「広大な緑地が広がる」と言われていた生田緑地。いつかは行ってみようと思っていたがいささか距離がある。春分の日、天気もまずまず。たまプラーザまで行ったこともあるし、何とかなると出かける。あらかじめ地図で方向とだいたいの場所を頭にいれておく。

二子玉川から二子橋を渡って府中街道をめざす。府中街道を多摩方面に走っていけば地図上ではつくはず。府中街道は思ったより狭い道で川に沿っている。川とは反対側に低い山ずずっと続いている。道路に生田緑地の標識。曲がると大きな入口が見えてきた。

入ってみると「広大な緑地」というよりも「低い山」。途中で見えた低い山が続いていたのだ。民家園があることは家を出る前に見た地図に出ていた。岡本民家園のようなものかと思っていたら、かなりの数の民家が集まっていた。入場料を取られるのでパス。岡本太郎館もあったがことらも頻回はパス。

川崎市青少年科学館とプラネタリウムもあって、蒸気機関車と客車が展示保存されていた。塗装を塗りなおしたばかりのようでピッカピカ。

  • 2007.03.27 Tuesday
  • 2度パンク
午前中は雨の日曜日、午後から曇り変わったので自家用2輪車を引っぱり出す。地図を見ていて、大井埠頭に行ってみたいと思っていたので大崎に出て、山手通りから海方向ほめざす。頭に入れてあった地図のとおり。品川埠頭へ入る橋に消防車、救急車、テレビの報道車が並んでいた。

休みの日の品川埠頭は車がほとんど走っていなくて快適。グルッと回っているとパトカーが来て前に第2京浜で受けたように、昼なのにまた職務質問。橋の消防車といいパトカーの職務質問といい、刃物を持った事件の犯人が品川埠頭に逃げ込んだのかと思う。結局、モノレールが工事車と衝突したのが消防車がたくさん出ていた原因と、寄るのニュースでわかる。事件ではなかった。(^ ^;)

それから大井埠頭を周り大井町で模型屋に入って出てくると前輪がパンクしていた。航空機事故と同じで、一回パンクすると連続してパンクはおきる。人通りの少ない場所で前輪を外しチューブを変える。暗くなっていたので修理はせず。

家の近くになると前輪の調子がおかしい。変えたチューブは少し細く薄いもので、ちょっとジャイアントの自家用2輪車には相性が悪い。またパンクしていた。家の近くだったので押して帰り、今度はゆっくり2本のチューブのパンク修理。

  • 2007.03.26 Monday
  • 雨と風
土曜日は天気予報では午後から夜に雨。それでも次は日曜日だから会社に置いてあるカッパを着て帰ればいいやっと自家用2輪車で行く。午後から夕方になっても雲っているが雨は降らない。その方がいいと思っていたが、最近の予報はかなり当たる。振ってきた。

カッパを着ていつもの道を走るのだが、風が強いこと。悪いことにずっと向かい風。カッパを着ていて視界が悪いこともあって向かい風。ゆっくり走る。向かい風は何とかなるのだが横からの風はハンドルを取られて怖い。

昼以後何も食べていないので、途中でカッパのままラーメン屋に入る。客は少ないので良かった。テーブルの入口寄いちばん端にカッパの上を脱いで座る。帰りによく寄るラーメン屋で少しは顔を覚えられているので、いやな顔はされなかった。ラーメン屋の名は目黒の野方ホープです。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52
CALENDAR
<< May 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
SEARCH
ARCHIVES
TAGS
OTHERS

powered by チカッパ!ブログ