Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/thick.jp-train/web/bike/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/thick.jp-train/web/bike/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/2/thick.jp-train/web/bike/class/View.php:25) in /home/users/2/thick.jp-train/web/bike/class/View.php on line 81
きょうの自家用2輪車 |
  • 2007.03.03 Saturday
  • 熱海駅
熱海駅

続けて行った輪行で降りたのが熱海駅。大崎から湘南ライナーで小田原へ。小田原行きは快速なんで、止まる駅が少なく速い。新幹線と比べても、東京駅まで行く時間を考えるといい勝負かも。残念ながら熱海まで行く列車は大崎から出ていない。だから小田原で東海道線の熱海行きが来るまで待つ。

前は真鶴から夜に乗ったので、外の景色は真っ黒。今回は昼なので海がきれい。トンネルをいくつかくぐると熱海。学生時代や会社勤めになっても数回熱海には泊まっているのだが、以前の記憶とは何かちがう。もっと駅前のロータリーは広かったとおもっていたけど狭い。

改札を出ると旅館の旗を持った番頭さんらしき人が大勢立っている。昔の温泉映画のシーンだなっ。バス乗り場の方向にあるのが足湯。こうゆうところに集まるのは何故か女性。それも中高年ときまっている。

  • 2007.03.02 Friday
  • パンクす
以前、パンクのことを書いた。そのとはの経験から、もらった携帯空気入れを新しいものに変えた。パンクの対応も慣れてきた。チューブの入れ替えも何回か経験。予備のチューブとバンク修理キット、携帯空気入れと準備をして、いつパンクしても対応できるようにしておいた。しかし、携帯空気入れを自家用2輪車に取付、チューブと修理キットをいつでも使えるように、サドルの後ろにバッグを付けて準備をしていたのだか、準備をするとパンクが起きないのだ。

何もないにこしたことはないのだが、せっかく購入した新しい空気入れを使うことがなく、ただの飾り化していた。昨日、会社の近くの仕事先に用があって、自家用2輪車で出かける。歩くより断然速い。着いたとたんに空気がなくなった。バンクだ。通った道路上を確認してみると、自動車事故後のガラスの破片が道路上にあった。気が付かなかったのだ。

仕事を終えて道路の隅に寄せる。風が寒いので日だまりを選ぶ。ここでパンク修理。クイックリリースを外して作業開始。寒い中だったけど、やっと携帯ポンプの活躍の場が来た!!と……。とりあえずスムーズに修理完了。チューブを変えることもなかった。帰りはガラスの破片に注意して帰る。

ちょっとうれしかったというお話でした。

  • 2007.02.28 Wednesday
  • 早咲き桜
早咲き桜

久々の輪行も暗くなって真鶴で引き返したので、熱海まで行く予定だったので、続けるならすぐということで日曜日に再度行ってきました。今度は熱海に先に行って、真鶴まで行こうというルート。前よりは少し早く家を出ました。大崎から湘南ライナー快速で小田原へ。

途中桜が咲きかかっていました。梅ならわかるけど。今年はおかしな陽気で雪が降らずに暖かい。また小出しに行きます。

  • 2007.02.24 Saturday
  • 貨物線跡
横浜臨港線跡

以前、横浜の三塔物語に自家用2輪車で行ったときに撮ったものです。横浜港とその周辺の工場・倉庫に昔は貨物専用線が走っていて、みなとみらい21や赤レンガなどの観光地に変わった後でも、その痕跡が残っている。

倉庫は店舗などに変わっている。上の写真は臨港線跡の大きな倉庫全体が、自動車とそのパーツを売っているスペースになっている。古い自動車なんかもあったりして、日本と異国がミックスした面白い風景。



  • 2007.02.21 Wednesday
  • プロテック
プロテック

目黒通りから少し目黒川に向かって少し小路を入ったところにあるのがプロテック。麻布十番に会社があったときは六本木ヒルズの近くにあるプロテックによく行った。家から持っていったママチャリ、クロスバイクのパンクのときは六本木ヒルズ近くのプロテックに行った。

ここは自家用2輪車を置いて行って、1時間後ぐらいに取りに行くことが多い。クロスバイクのパンクのときは「チューブ変えときましたぁ」とあずけて置いたら明るい返事。いいんだけど、それなら初めにパンクの状態によってはチューブ変えるかもしれないと一言行ってもらいたいというのが本音。

横浜で両輪パンクで交番で場所を聞いた店の対応は良かった。パンクの状態を説明してくれて、こんな方法とこんなのもあるけどどうしますと聞いてくれたので、納得できる。結局片方のチューブを代え、もう片方はパッチを貼ってもらった。財布の中にあまり入っていなかったこともあったのだ。

  • 2007.02.20 Tuesday
  • 糠屋
糠屋

キャノンデールのアンテナショップの道路をはさんだ向にも自転車屋がある。店の名前は忘れてしまったが、以前、新宿までMTBで行ったときに店に入ったことがある。途中でライトを止めるネジをなくしてしまい途中でこの店を見つけてネジのことを聞くと、ジャンクボックスのような、いろいろな部品やネジ類が入っている箱から「これっ」と出してくれた。「いくらですか」と聞くと、「いらない」と言われた。何度払うと言っても受け取らなかったので、この店のことはよく覚えている。

しかし山手通りの自転車屋紹介している本にはこの店は出ていなかった。上の写真は恵比須、中目黒周辺に幾つも店を出している糠屋。お世話になった自転車屋の
写真も撮ったと思っていたけど何故かデータとして残っていないのだ。

  • 2007.02.18 Sunday
  • キャノンデール
キャノンデール

「自転車は目黒に限る」で目黒通りの自転車屋について書いたが、今回は山手通り編。キャノンデールのアンテナショップができたというので行ってみた。キャノンデールのシンボルカラーの黒とオレンジの看板。どうやら糠屋さんの店のよう。そう言えば赤坂のY'sアカデミーも最近寄ったら、黒とオレンジのキャノンデールカラーに1階が変わっていた。

  • 2007.02.15 Thursday
  • 晴海と豊洲の残り
豊洲 レインボーブリッジ

晴海客船ターミナルの裏というか、海側は少し広くなっていて、遠くにレインボーブリッジ、手前には鴎が水浴びをしていた。上の展望台は囲ってあって、風が吹き込まないので暖かいのだが、囲われているのでガラス越しで窓枠があって、何かすっきりしない。下に降りた裏手の広場の方が私には心地良かった。

もうひとつの写真は豊洲ララポートで撮ったもの。塗装を新しくしてなくて、はげたままなので良い。そしてロープをペンキで描いてあるのみ面白い。晴海と豊洲の残りということで載せました。

  • 2007.02.13 Tuesday
  • 真鶴で暗くなる
小田原の海

そうそう小田原駅でロードバイクを輪行袋から出している人もいました。私より本格的。資料を見つつ、あっちへ行ったりこっちへ来たり。遅くいったけど20キロと少しなら夕方までには熱海に着くと思っていたけど大まちがい。行きつ戻りつもあり、直線なら20キロ少しだけど山道はクネクネ曲がっているのでもっと距離があるようだ。

根府川からはずっと登り。そこから撮った海が上の写真。真鶴町に入るとやっと下り。駅の近くのガードをくぐると急に暗くなってこれ以上行ってもムダとJR真鶴駅に戻る。折りたたみ自家用2輪車を袋に入れホームへ。小田原で座れたが帰りは西大井で降りるつもりだったので、戸塚で総武線に乗り換え。新川崎駅の手前で意識を失う。目が覚めたら西大井を過ぎていた。結局品川で降りる。これなら東海道線に乗ったままでよかった。

京浜東北線で大井町に戻り、腹が減ったので丸八のトンカツを食べて自家用2輪車で帰る。

  • 2007.02.12 Monday
  • 久々輪行す


日曜日に久しぶりに輪行をする。折りたたみ自家用2輪車で小田原へ。豆相人車鉄道の跡が目的。本当は早く出るつもりだったけど、起きたら昼だった。やめようかとも思ったけど、そうすると結局ずっと行かなくなることになりそうなので出かける。

JR大崎駅に寄って湘南新宿ラインの小田原行きは毎時10分に出ることは確認していた。必要なものをあわてて詰めて、クロスバイクのつもりで走っていたら折りたたみはスピードが出ない。大崎駅に着くと同時に小田原駅が入ってきた。折りたたむ時間を考えると間に合わないと観念。次にする。途中で東海道線に乗り換えればと予定変更。辻堂行きに乗る。

戸塚で東海道線に乗り換える。踊り子などの通過電車が多く、なかなか普通列車が来ない。これなら大崎駅で、次の小田原行きまで待走つのと差がないと思っていたら熱海行きが来た。そして乗っているときにカメラを忘れてことに気が付いた。携帯があるからいいかっと思ったら携帯も電池切れ。

小田原駅の売店にはAUの充電用はあるけどドコモはなし。駅前のコンビニにはあった。ホッ。引き出しに入れて10分待つのはいやなので、差し込むやつ。だいたいの地図はウェブでプリントアウトしてあったので、それに沿って折りたたみ自家用2輪車で走る。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52
CALENDAR
<< May 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
SEARCH
ARCHIVES
TAGS
OTHERS

powered by チカッパ!ブログ