Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/thick.jp-train/web/bike/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/thick.jp-train/web/bike/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/2/thick.jp-train/web/bike/class/View.php:25) in /home/users/2/thick.jp-train/web/bike/class/View.php on line 81
きょうの自家用2輪車 |
  • 2006.12.12 Tuesday
  • 野川
野川

以前、野川沿いの次大夫堀公園に行ったことを書いたが、もっと野川に沿って自家用2輪車で走ると野川公園に出る。その間に野川には巣箱が置いてあって、いろいろな鳥が寄ってくる。望遠を付けたカメラマンも時々見かける。

上は巣箱を狙ってカメラを向けていたらちょうど雀(多分)が飛んできて、いい具合におさまった。昨年の夏は水が乾あがっていたが、今年は雨が多かったからタップリ水はあったのではないかと思う。

  • 2006.12.11 Monday
  • 毛糸の帽子
土曜日は雨だったので、駅の中でコーヒーを飲んで新聞を読んでいたら毛糸の帽子、手袋、眼鏡ケースを忘れてしまった。そのまま電車に乗り、改札を出て帽子を被ろうとしてないことに気付くお粗末。

眼鏡ケースは買った時についてきた安物。手袋も100円くらいで買った毛糸の安物。手袋はこれで安物の二代目。毛糸なので自家用2輪車を拭いたり、チェーンが切れたときにそのまま使えるので便利なのだ。だから一代目は冬が終わったらまっ黒になったので現在の二代目になった。手袋もまた安物を買えばいいと思った。

毛糸の帽子は実家でもらった親父が使っていたもの。亡くなってからも置いてあったので、冬に帰ったときに「もらっていくよっ」と被ってきた。だかにこれは買い替えができないのだ。日曜日に同じ店に行ったら、全部とってあった。3つも忘れたのでレジの若い快活な女性に笑われました。

  • 2006.12.11 Monday
  • シオサイトライトアップ
汐留ライトアップ

クリスマスを間近に控えて、各地でライトアップがされている。シオサイトのライトアップは新聞に「波のよう」と出ていた。新橋停車場に行くのが目的だったが、シオサイトもすぐ近く、足を伸ばしてみた。人が集まって、上から覗き込んでいるので場所はすぐわかった。見方によっては「波」のように見えないことはない。ライトアップの近くは人がたくさん集まっているので上から撮影。

数年前に撮った日本橋三越のライトアップの写真もあったので掲載。多分、今年もライトアップしていると思う。もっと豪華になっているかも。

日本橋三越

  • 2006.12.09 Saturday
  • 鬼子母神
鬼子母神

雨や仕事でしばらく自家用2輪車に乗る機会がずっとなかった今年の夏、仕事で目白に行くことになった。家から目白に行く。併走して都電が走っている明治通りを過ぎると仕事先。仕事が終わって鬼子母神が近くにあることがわかっていたので寄り道をして帰ることにする。

都電の鬼子母神駅から石畳みの短い参道があって、左に曲がると鬼子母神。古いイチョウのの回りに鳥居が続いている。平日で人影がない境内を通りお詣り。まっ、少し落ち着いたゆっくりした時間を楽しんで帰りました。

  • 2006.12.08 Friday
  • 多摩川の河原
多摩川の河原

夏の多摩川の風景。今年ではなくて昨年かその前。ものすごく暑い日、多摩川の土手で休んでいると風に乗ってマーチが聞こえてきた。聞こえなくなったり、大きな音になったり。近づくと高校生か中学生のマーチの練習で、河原を歩きながら演奏しているので、音が大きくなったり小さくなつたりしているのだった。

背の大小があるから学校じゃないかも。サークルかなっ。川崎方面には吹奏楽のサークルがいくつかあって、老人ホームの慰問や、地域のイベントに参加しているという話を聞いたことがあるから。土ぼこりの立つ中を悠々と歩いきながら演奏しているのを少しの時間見とれてしまった。

  • 2006.12.05 Tuesday
  • 多摩川の先
羽田沖

多摩川を海に向かって、羽田空港内まで行ったときの写真。多摩川が終わって東京湾が広がる地点で海に向かって小さな小屋があって地蔵が纏られている。関東大震災のときに、焼けた死体がこの辺にたくさん流れ着いたのを見て、慰霊のために建てられたと書かれていた。

  • 2006.12.03 Sunday
  • 川越のまつり
川越の祭

輪行といえば、まだ購入したばかりの折りたたみ自家用2輪車で2度川越へ。目的は川越から少し離れた南大塚から出ていた休止している西武安比奈線。2度目の帰りに川越に寄ったら、ちょうど夏祭りで街中に提灯がかかって車に乗ってお囃子がたくさん出ていた。道路を太鼓と鐘を鳴らしながら進んで、直角に曲がって店の前でしばらく止まる。全部の店の前に行くわけではなかったので、知っている店なのかもしれない。


  • 2006.12.02 Saturday
  • 4代目のペダル
折りたたみのペダルはずっとママチャリ用のペダルが付いていた。初めは製品に付いていたプラスチック製。走っている途中で折れて、最も近い目黒の自転車屋でアルミ製の少し高価なのに変えた。確か3400円くらい。それしか置いてなかったのだ。これは高価だけあって軽くて良かった。しかしこれも折れて針金で応急手当をして使っていた。この顛末は以前書いている。

アルミ製のペダルも針金の応急手当のかいもなく途中で折れて、麻布十番の自転車屋に行った。ここはいろいろなペダルがあったが、3回目となったので、最も安価なグレーのママチャリ用にした。確か800円。このまま折れなくていいと使っていた。まっ、折れたのも近場用の折りたたみ自家用2輪車で会社まで走っていったのもある。

ジャイアントのクロスバイクを購入してから遠くへは折りたたみ自家用2輪車は使わなくなった。近くへのみ。お茶を引くことが多くなっていたが、泥除けを外したりブレーキを直して、チェーンも外れないように調整したら、ママチャリのペダルが気になってきたのだ。それと輪行に使うには折りたためないペダルは……。

そういうわけど変えるなら以前アルミの高価なペダルを購入した目黒の自転車屋へ向かう。しかし「今、在庫がないです。取り寄せなら。」という返事。あきらめて帰ろうと思ったら、若い店員さんが「取り外したプラスチック製ならあめけど」とのこと。見せてもらったらいささか重い。「安くしてもらえばそれでもいいんですが」と聞くと「2000円」と若い店員。「自分で取りかえるからもう少し」とねばる。「じゃ、1500円でいいやっ」と店主。それで手を打つことにした。

帰ってから取りかえる。左右がわからなかったが、左が逆ネジになっているはずなので理解できた。付けて見ると、やはり見るからにママチャリのペダルというグレーのものより、黒のたためるペダルの方がよく似合う。これで折りたたみ自家用2輪車再生は終わり。輪行に使える体制が整った。

  • 2006.12.01 Friday
  • マフラーも出動
ずっと暑い日が続いていたと思ったら、一気に寒くなった。そこでマフラーが必要になった。襟元から入る風が冷たいのだ。天気予報では昼になれば快晴だったので自家用2輪車ででかける。半分し少し行ったところで、小雨が振りだす。そのうちに強くなってきた。いつもディパックに入れてある簡単なカッパを出す。途中で止んだがカッパを着たまま走る。今年は雨が多いと思う。

  • 2006.11.30 Thursday
  • 次大夫堀公園
次大夫堀

多摩川の支流に「野川」がある。二子玉川を過ぎて少し行くと多摩川から別れる。川の両側は自動車とバイクが入れないようになっていて、自家用2輪車で走るにはまずまず。ただ少し幅が狭いのと、時々大きな道路と交差するのが難点。ずっと端っていくと野川公園に出る。

多摩堤通りから野川沿いに走ってすぐ次大夫堀公園があって水田やわらぶきの民家が数軒並んでいる。細長い公園だが面積はそこそこある。岡本民家園が有名だが、私はこっちの方が好き。

上の写真は夏に自家用2輪車で行った時のもの。水田の緑が鮮やか。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52
CALENDAR
<< May 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
SEARCH
ARCHIVES
TAGS
OTHERS

powered by チカッパ!ブログ