東京ビッグサイト
2014/05/19 Mon 02:20 +09:00 東京周辺 > ゆりかもめ

ビッグサイトの展示会に新橋からゆりかもめで行きました。帰りは久しぶりに水上バスで日の出桟橋へ。満潮で東京湾の水位が上がり、展望デッキに出るのは、低い橋を越してからでした。ほとんどの乗船客が展望デッキに出て、レインボーブリッジと建物を見ながら日の出桟橋まで楽しみました。
久しぶりに乗ったのですが、船尾に行くと、しまなみ・とびしま海道で乗った今治からの高速艇を思い出しました。30分ほど待って、乗船したかいがありました。夜景も面白いかも。




- -
ゆりかもめ
2014/06/24 Tue 15:27 +09:00 東京周辺 > ゆりかもめ
5月末に再度ビッグサイトの小規模な展示会へ。前は雨模様だったので、りんかい線。今回は天気も良く運動不足解消もかねて自転車で行きました。オリンピック用の橋が造られているのを見ながら走ります。
展示会が終わってから休みながら、ゆりかもめや水上バスの発着を見ていました。
帰りは豊洲側を見ながら走ると、東京都港湾局専用線の錆びた鉄道橋とスカイツリーがビルの間に見えます。他の線路は撤去されたけど鉄道橋はそのまま。横浜のように人用の橋に転用してもいいと思うのですが。
- -
ゆりかもめ
2015/03/03 Tue 11:16 +09:00 東京周辺 > ゆりかもめ




ビッグサイトの展示会に行くためりんかい線で国際展示場前で下車。上を走るゆりかもめを見ると、新車が入ったようでした。ビッグサイトの裏というか、海側の車庫の先にはゲートブリッジが見えました。
展示会は電力関係のいろいろで、水素電池のブースには車が並んで、きれいなお姉さんが横でニッコリしているので、つい撮ってしまいました。新しい技術の展示・商談なので海外のブースも多く見られました。


- -
ゆりかもめ
2016/09/28 Wed 12:57 +09:00 東京周辺 > ゆりかもめ
ビッグサイトの展示会の帰りに、快晴ではなくドンヨリとした天気でしたが、ゆりかもめ国際展示場前で撮ってみました。新しい車両が多くなったようです。



- -
1/1