Clip & Scrap

都営地下鉄馬込車両工場

2020/09/02 Wed 12:55 +09:00 東京都交通局 > 都営地下鉄

孫の保育園の運動会プログラムに載っていた地図を見たら「都営地下鉄馬込車両工場」という文字がありました。現在の車両工場とは別の場所です。ネットで調べたり聞いたりして、以前は国道1号線を挟んだ反対側に都営地下鉄馬込車両工場があり、大江戸線開通時に現在の場所に移ったことがわかりました。

保育園の近くなので跡地にと思われる場所へ行ってみました。国道1号線に道路と平行ではない建物がありました。ここが本線から分かれた踏切だったのかな。現在、細長い駐車場になっている場所が線路跡らしいです。その先が車両工場だったところで、現在は学校と校庭になっていました。遺構らしきものは全くないですね。

都営地下鉄馬込車両工場

都営地下鉄馬込車両工場

都営地下鉄馬込車両工場

都営地下鉄馬込車両工場

都営地下鉄馬込車両工場

都営地下鉄馬込車両工場

- -

旧横ギャラリー

2020/09/05 Sat 12:17 +09:00 JR東日本 > 京浜東北線

JR桜木町駅の新しい建物に、開通時に走った蒸気機関車が展示されているとニュースで見たので出かけてみました。改札を出て関内駅方向に道路を渡った場所に上層階がホテルの商業ビルCIALが建てられ、1階に展示されていました。

桜木町は10年以上前に仕事でよく利用していました。以前、餃子の王将やジョナサンなどがあった場所に建てられました。閉店になり解体され何になるのかと思っていた場所です。蒸気機関車は建物の外から窓越しにも見ることができます。

旧横濱鉄道歴史展示(旧横ギャラリー)と名付けられ、開通当時走っていた110形蒸気機関車などが展示されています。見学は無料です。110形は青梅鉄道公園にボイラー内部を開いて渋滞で展示されていたものを復元、客車は当時の姿で新製したものです。

開通当時の横浜駅(現桜木町駅)もジオラマ再現。写真などの展示も少しあります。それほど広くない場所なので、写真撮影は苦しいかもしれません。

旧横ギャラリー

旧横ギャラリー

旧横ギャラリー

旧横ギャラリー

旧横ギャラリー

- -

KATOの8620

2020/09/10 Thu 10:26 +09:00 模型

KATOのNゲージ8620東北仕様は発売が告知されたとき、これは絶対欲しいと予約しました。以前、C56発売の時に予約しないで買いに行ったら、主な模型店が売り切れ、または予約者のみ販売ということで手に入れることができなかったことがあったので。再発売まで待つことになりました。

花輪線三重連を予告ではアピールしていましたが、私は五能線の混合列車が好きです。3両も一度に購入できないという懐事情もあります。予告では煙突、ライトが変更できるとなっていましたが、花輪線貨列車セットにパーツが入っているようです。貨物列車セットにしては高価と思っていましたが、そういう理由があったのですね。貨車はいろいろ持っているので、購入予定はなかったのです。

8620東北仕様が届き開けると、私が五能線で乗車した混合列車を牽引した68656号機のナンバープレーが入っていたのでこれを付けました。東北仕様8620はデフレクターが高いタイプで、68656号機は低いタイプですが、これで良しとしましょう。早速、走らせてみました。さすがにKATO、良い走りです。9600も現在の技術で再発売してくれないかと期待しています。

KATOの8620

KATOの8620

KATOの8620

KATOの8620

- -

木更津駅から富津岬へ

2020/09/14 Mon 11:46 +09:00 JR東日本 > 外房・内房・鹿島線

房総半島の鉄道・戦争遺構を10年ほど前に何回か輪行したことがあります。そのとき富津岬にも行こうとして、そのままになっていました。ネットで明治百年記念展望塔が富津岬にあることを見て、新型コロナも少し収まったし出かけてみることにしました。

最寄り駅はJR内房線青堀駅なのですが木更津駅止まりが多く、富津公園行バスも木更津駅発で青堀駅経由になっています。それで木更津駅で下車して路線バスに乗車することにしました。木更津駅ホームで久留里線の車両を見ることができることもあります。

久留里線は6年前に全線乗車した時以来。行きと帰りの木更津駅ホームで少し撮りました。それと行きの乗車中に五井駅の車窓から小湊鐵道車庫が見え、JR只見線で走っていたキハ40の姿も。譲渡されたことはネットで見ていました。慌ててスマホを取り出し撮影。古いエンジン搭載の車両が多い小湊鐵道には、良い選択と個人的には思っていました。走る姿を早く見たいですね。

木更津駅内房線

木更津駅久留里線

木更津駅久留里線

木更津駅久留里線

小湊鐵道五井駅車庫

富津岬・明治百年記念展望塔

- -

TOMIXの線路をKATOのジョイナーで繋ぐ

2020/09/16 Wed 12:12 +09:00 模型

T-TRAKボードを使った分割式レイアウトですが、KATOとTOMIXの線路を使っているので、ジョイナーもKATOとTOMIXを使っています。KATOレールにはKATO、TOMIXレールにはTOMIXという当たり前のことです。

TOMIXの線路をKATOのジョイナーで繋ぐ
KATOレールにKATO、TOMIXレールにTOMIXジョイナー

何回か分解・組立をしてみるとTOMIXのジョイナーの接続部分が欠けたり、繋ぐときに曲がったりして脱線や通電不良がおきることになりました。金属ジョイナーを取り替えたり、半田付で固定してみましたが改善されませんでした。

一方のKATOのジョイナーは接続しやすく、一度接続するとカチッと固定され、なかなか外れません。私の使い方ではTOMIXのレール・ジョイナーは固定レイアウト向きで、分割式にはKATOが向いていると感じました。

それで試しにTOMIXレールにKATOのジョイナーを使えないか試してみました。TOMIXの道床部分をカットしKATOのジョイナーを差し込むと思ったよりスムーズに接続ができました。また、通常のジョイナーより、橋梁などに使う固定するツメが半分のジョイナーの方が、道床をカットする部分が小さくて済むようです。

TOMIXの線路をKATOのジョイナーで繋ぐ TOMIXの線路をKATOのジョイナーで繋ぐ
TOMIXの線路をKATOのジョイナーで繋ぐ TOMIXの線路をKATOのジョイナーで繋ぐ
試しにTOMIXレールにKATOジョイナーを付けてみた

これなら行けると、ボードに敷設済みでバラストをまいたTOMIXの接続部分をKATOのジョイナーに取り替えました。彫刻刀で上から力を入れたらTOMIX基本レールの道床は薄いので、あっさりカットできました。

TOMIXワイドトラムレール部分は、何回か分割・接続しても、なぜかジョイナー部分が壊れないので、そのままにしてあります。ジョイナーを取り替えて組立。通電、無事に走っているので問題はいまのところ無いようです。

TOMIXの線路をKATOのジョイナーで繋ぐ
TOMIXの線路をKATOのジョイナーで繋ぐ
固定してあったTOMIXレールのジョイナーを変えて接続

TOMIXの線路をKATOのジョイナーで繋ぐ
tOMIXトラムレール部分はKATOジョイナーに変えていない

- -

寄居駅

2020/09/22 Tue 11:27 +09:00 JR東日本 > 八高線

寄居駅はJR八高線、東武鉄道、秩父鉄道の3つの路線の駅です。寄居駅へは東武東上線に乗り入れている東急東横線に乗車。ホームに出るとJR八高線と秩父鉄道が乗り換えで待っていました。

秩父鉄道は元東急電鉄8090系の7500系がグリーンの帯に替えた車両。少し待っていると電気機関車デキ501もやってきました。JR八高線のキハ110系気動車は寄居、小川町、越生で東武東上線と接続するので何回か出会いました。今回は孫にせがまれて行ったので少ししか撮ってません。

寄居駅

寄居駅

寄居駅

寄居駅

寄居駅

- -

Copy Ridht © 2006 ToyTrain All Rights Reserved.