Clip & Scrap

シーサイドラインフェスタ2024

2024/04/06 Sat 00:49 +09:00 東京周辺 > シーサイドライン

また孫からの誘い。今度はシーサイドラインフェスタに行きたいと。入場は無料で、グッズ販売する鉄道会社が多いからと。最近、スマホを買ってもらって、自分で情報を探すことができるようになった。

同行を了解して京浜東北線新杉田からシーサイドラインに乗車。並木中央駅の車庫が会場です。「早く行った方がグッズがある」と開場早々に着いたら凄い列。一旦駅から出て、また駅に戻って開場に行く長い列に並んでやっと会場には入れました。

体験イベントは開場したばかりなのに既に満席。時間を延長で対応。体験イベント諦めてグッズ販売に進む。私は離れた場所で座って休憩していました。暫くすると、ニコニコして箱を抱えて戻ってきた。展示モデルのEF81電気機関車が大当たり。これで気が済んだようで京急金沢文庫から帰りました。

シーサイドライン

シーサイドライン

シーサイドライン

シーサイドライン

シーサイドライン

シーサイドライン

- -

上北沢桜並木通り

2024/04/09 Tue 16:23 +09:00 東京周辺 > 京王電鉄

近場で桜と鉄道が撮れる場所はないかと探していたら、京王線の上北沢駅近くの商店街の踏切が良さそう。天気だったら行こうと思っていたら孫の入学があって式の後来ると連絡が来た。じゃ、前日の夕方に時間があるので行ってみようと東急世田谷線を経由して上北沢駅へ。

京王線は高架工事用の用地が線路脇に空いていました。思ったより小さな商店街に桜並木がありました。満開とあって、通行の人が上にカメラやスマホを向けています。私もカメラを出して踏切を通過する列車を撮りました。初めは少し明るかったけど次第に暗くなってきたので切り上げました・

何年かすると多分高架が完成して踏切は無くなるのでしょう。いわゆる開かずの踏切のようでした。

京王線上北沢桜並木通り

京王線上北沢桜並木通り

京王線上北沢桜並木通り

京王線上北沢桜並木通り

京王線上北沢桜並木通り

東急世田谷線

- -

上北沢桜並木通り

2024/04/09 Tue 16:23 +09:00 東京周辺 > 京王電鉄

近場で桜と鉄道が撮れる場所はないかと探していたら、京王線の上北沢駅近くの商店街の踏切が良さそう。天気だったら行こうと思っていたら孫の入学があって式の後来ると連絡が来た。じゃ、前日の夕方に時間があるので行ってみようと東急世田谷線を経由して上北沢駅へ。

京王線は高架工事用の用地が線路脇に空いていました。思ったより小さな商店街に桜並木がありました。満開とあって、通行の人が上にカメラやスマホを向けています。私もカメラを出して踏切を通過する列車を撮りました。初めは少し明るかったけど次第に暗くなってきたので切り上げました・

何年かすると多分高架が完成して踏切は無くなるのでしょう。いわゆる開かずの踏切のようでした。

京王線上北沢桜並木通り

京王線上北沢桜並木通り

京王線上北沢桜並木通り

京王線上北沢桜並木通り

京王線上北沢桜並木通り

京王線上北沢桜並木通り

京王線上北沢桜並木通り

- -

吉野山と壺阪寺の桜

2024/04/12 Fri 15:21 +09:00 JR西日本 > 奈良線

例年に比べて開花が遅れていた桜が4月になったとたんに開花。4月1日に吉野山と壺阪寺に行くと決めて新幹線・宿を予約。開花情報は蕾。こりゃあ無駄になるかと思いながら新横浜始発の新幹線ひかりで京都へ。奈良線に乗り換えて奈良に着きました。

JR京都駅奈良線

JR京都駅奈良線

JR奈良駅

吉野山は地理に疎いのでバスツアーを予約。早朝京都・奈良発には新横浜発のひかりでは間に合わないので、昼前にJR奈良駅出発のツアーを予約していました。バスに乗るまでの時間を奈良公園の桜を楽しむことにしましたが開花していませんでした。五重塔も修復工事中。奈良駅に戻る道に赤い鳥居の漢国神社。ここの桜は咲いてました。

奈良公園

奈良漢国寺

奈良駅からバスで吉野山へ。駐車場の桜は開花していて一安心。金峯山寺は特別御開帳。入場料1,600円と高かったけど、滅多にない機会なので参拝して合掌。履物入れを出るときに返却しようとしたら「お持ち帰りください」でした。その他お札もいただきました。

吉水神社

金峯山寺

上千本、奥千本まで行こうとしたらガイドさんに「行かない方がいいですよ。戻れませんよ。」と言われ、中千本の端までにしました。吉水神社は二礼十七拍手一礼なんですね。吉野山の地理は判ったので、次回は吉野駅まで近鉄で来て、一人でも大丈夫でしょう。

この後、壺坂寺へ。私はねっとで見た桜に囲まれた石仏と壺坂霊験記が頭に浮かびます。バスを降りたら満開の桜。前日のツアーでは全く咲いてていなかったということで、この日一斉に咲いたのだそうです。奈良駅に戻り、ホテルにチェックインしました。

壺坂寺

- -

近鉄・大和西大寺駅

2024/04/13 Sat 10:45 +09:00 大阪・神戸・京都・紀州 > 近畿日本鉄道

宿泊した翌日、近鉄奈良駅から大和西大寺駅へ。近鉄奈良駅は地下でJRに比べものにならない本数が発着。地上に出て2駅先が大和西大寺駅。京都・大阪・尼崎・樫原神宮前に分岐するジャンクション駅。通勤時間帯に下車したので慌ただしい中で少し撮らせてもらいました。車庫が近くにあって優等列車の姿も。

近鉄・大和西大寺駅

近鉄・大和西大寺駅

近鉄・大和西大寺駅

近鉄・大和西大寺駅

近鉄・大和西大寺駅

- -

平城宮跡

2024/04/14 Sun 14:18 +09:00 大阪・神戸・京都・紀州 > 近畿日本鉄道

線路沿いを歩いて広い平城宮跡へ。佐伯門から入り、朱雀門で近鉄と一緒に撮影し、大極殿まで歩き、路線バスで大仏鉄道記念公園へ行く予定です。

平城宮に入ると、土が濡れていて舗装した道を歩かないと靴に水が入ってきてビッショリに。とにかく広い公園。ネットに「隅から隅まで見るなら、レンタサイクルが楽」と出ていたのも理解できました。

帰りのバス停でミス。大極殿裏でいいのに、もっと先まで歩いていってしまったのです。途中でおかしいと気付き戻ることに。かなり時間をロスして予定が狂いました。まあ、よくあることで。

平城宮跡・近鉄

平城宮跡・近鉄

平城宮跡・近鉄

平城宮跡・近鉄

平城宮跡・近鉄

平城宮跡・近鉄

平城宮跡・近鉄

- -

大仏鉄道記念公園

2024/04/15 Mon 13:10 +09:00 廃線跡 > 大仏鉄道

奈良行のバス停を間違って乗車。佐保小学校で下車。大仏記念公園の位置をスマホで確認しようと思ったら、今度はスマホ画面が黒のままに。バス停探しをしているときに誤って画面の明るさをゼロにしてしまったようで。スマホなしで右往左往して何とか大仏記念公園へ。奈良公園、平城宮跡公園とも桜は咲いていなかったけど、ここの枝垂れ桜は満開の見頃。大勢の方がカメラを向けていました

「幻の鉄道」とも言われる大仏鉄道は関西(かんせい)鉄道が加茂駅と奈良駅を結ぶ路線として開業。急勾配と多いトンネルと多い橋脚だったため、当時の蒸気機関車での運行が困難であったことから、9年で廃線。大仏駅があった位置に動輪を置いて記念公園となりました。遺構巡りや、ハイキングコースして人気があるようです。大仏煎餅の看板もありました。

大仏鉄道記念公園

大仏鉄道記念公園

大仏鉄道記念公園

大仏鉄道記念公園

船橋商店街

JR奈良駅まで歩き、現在の関西本線ルート奈良駅〜加茂駅に乗車。加茂駅から先は非電化なります。


JR加茂駅

- -

関西本線は単行

2024/04/16 Tue 01:14 +09:00 JR東海 > 関西本線

亀山行の列車を待つ間、側線に止まっている紫と「京都のお茶」ラッピング車のキハ120を撮影。到着した亀山行は「京都のお茶」ラッピング車の単行。途中、すれ違った車両もすべて「京都のお茶」ラッピング車の単行でした。

私が初めて関西本線に乗ったのは50年位前。キハ52・28系が長い編成で近鉄と速度を争っていたようなイメージが残っています。現在は全線通して走る列車はなく、分断されている感じで寂しいですね。

関西本線

関西本線

関西本線

関西本線

東急1000系の忍者ラッピングの車両が併走すると伊賀上野駅。今回、桜の中を走る伊賀鉄道と養老鉄道も撮ることも目的にして来ました。

関西本線

関西本線

- -

伊賀鉄道・緑忍者

2024/04/18 Thu 15:36 +09:00 名古屋周辺 > 伊賀鉄道

伊賀上野駅で下車すると伊賀鉄道への案内に忍者が登場。まず現れたのが緑色に忍者の車体。網棚にも忍者の人形。座席の一部がクロスシートに改造。そう元東急の1000系です。車内が木目になっていたので化粧板加工かと思って触ったら本物の板を使っていてビックリ。他の車両も本物の木材のようです。フリー乗車券は無人駅が多いため、前日までにデジタル版を購入。乗車時に使用のボタンを押すスタイルでした。

木津川沿いは桜の名所とネットで調べ、丸山駅で下車して撮影しようと計画していたけど。列車交換のときに運転手さんに開花状態を尋ねたら「まだまだ、全く咲いていない」との答え。予定通り丸山駅で下車して比自岐川の橋脚で待機て撮りました。

伊賀上野駅

伊賀上野駅

伊賀鉄道・緑忍者

伊賀鉄道・緑忍者

伊賀鉄道・緑忍者

伊賀鉄道・緑忍者

伊賀鉄道

伊賀鉄道・緑忍者

伊賀鉄道・緑忍者

- -

伊賀鉄道・赤帯と青忍者

2024/04/20 Sat 22:20 +09:00 名古屋周辺 > 伊賀鉄道

赤帯は東急で走っていた姿。車内もクロスシートは無くロングシートでした。伊賀上野方は東急時代を思い起こすスタイル。伊賀神戸方は中間車の改造ですね。青は少ししか撮れませんでした。でも伊賀鉄道では4編成全部を走らせるようにしている運用に思えます。

車庫は上野市駅にあります。駅舎内外には松尾芭蕉像。忍者や松本零士氏にちなんだものなどいろいろありました。駅前に商店街があったので、ここで遅い昼食。再び伊賀上野駅に戻り関西本線で桑名駅に向かいました。

伊賀鉄道・赤帯

伊賀鉄道・赤帯

伊賀鉄道・青忍者

伊賀鉄道・青忍者


伊賀鉄道 伊賀鉄道

伊賀鉄道 伊賀鉄道

- -

養老鉄道の東急7700系

2024/04/21 Sun 12:13 +09:00 名古屋周辺 > 養老鉄道

桑名駅は新しくなっていました。発車まで時間があるので、西桑名駅の三岐鉄道を見てから養老鉄道乗り場へ。ホームには伊賀鉄道と同様、東急池上線・多摩川線で走っていた7700系が停車。懐かしや歌舞伎塗装と言われていたラッピング。車内は伊勢鉄道のようにクロスシートが加えられていました。養老鉄道の7700系はいろいろな塗装がされていました。

石津駅で下車。駅近くの杉生神社の社殿と鳥居の間に踏切で撮ろうという考え。鳥居の近くの桜は蕾。初めに緑歌舞伎塗装の7700系、続いて600系大垣ケーブルテレビラッピングが通過。暗くなって来たので車体が白が主体の600系の方が目立ちますね。

石津駅に戻ると7700系緑帯が到着。途中で緑歌舞伎塗装と列車交換。予定では上げ馬神事で有名な多度大社も行く予定だったのですが、桜の開花情報が蕾なので今回はスルー。

養老鉄道の東急7700系

養老鉄道の東急7700系

養老鉄道・杉生神社

養老鉄道・杉生神社

養老鉄道

養老鉄道の東急7700系

養老鉄道の東急7700系

- -

名古屋へ

2024/04/23 Tue 00:26 +09:00 JR東海

桑名駅で降りると夜。JR関西線で名古屋へ。新幹線の売店でお土産と弁当を購入して乗車。途中でお土産を買ってしまうと、ずっと持ち歩くことになって荷物が増えたり、煎餅などは欠けてしまったりするのだ。

桑名駅から名古屋駅のホームで撮ったカットを最後に載せます。HC85系の実物を見られたのが良かったです。

桑名駅

桑名駅

名古屋駅

名古屋駅

名古屋駅

- -

相鉄弥生台駅の桜

2024/04/24 Wed 12:06 +09:00 東京周辺 > 相模鉄道

2月末に相鉄弥生台駅から富士山ビューポイントに行ったとき、弥生台駅ホーム両側に桜が植えられてライトアップ照明も用意されていた。桜が咲いたときの様子が記になり、開花時期に訪れてたもの。同じ考えの方がいて、数人で撮影しました。

相鉄弥生台駅

相鉄弥生台駅

相鉄弥生台駅

相鉄弥生台駅

相鉄弥生台駅

相鉄弥生台駅

相鉄弥生台駅

相鉄弥生台駅

- -

多摩川台公園

2024/04/27 Sat 11:19 +09:00 東急電鉄 > 目黒線

相鉄彌生台駅に行ったあと、雨と強風が吹き荒れ、各地の桜が散ってしまったとニュースで言っていました。その後の晴れた日、それでもまだ残っているだろうと多摩川台公園に行くと、ほとんど葉桜。

多摩川台公演から手前に桜をボカして撮って誤魔化す。東急目黒線の新幹線ラッピングなどが通過。多摩川の河原に降りると一本だけ散っていない桜を発見、ここで少し撮って多摩川線に移動すると、ここにも散っていない桜が。陽当たりが良い斜面は散ってしまった用でした。

多摩川台公園

多摩川台公園

多摩川

多摩川

多摩川

多摩川

多摩川駅

多摩川駅

- -

東急田園都市線 すずらん台駅

2024/04/28 Sun 09:43 +09:00 東急電鉄 > 田園都市線

多摩川台公園でも散っていない桜があったので、東急田園都市線すずらん台駅の改札を出て二子玉川駅方向へ歩いて行くと、幸いにも残っていました。先着の方と少し話して撮影。良かったです。

東急田園都市線 すずらん台駅

東急田園都市線 すずらん台駅

東急田園都市線 すずらん台駅

東急田園都市線 すずらん台駅

東急田園都市線 すずらん台駅

東急田園都市線 すずらん台駅

- -

Copy Ridht © 2006 ToyTrain All Rights Reserved.