Clip & Scrap

近江鉄道ミュージアム

2013/02/03 Sun 00:47 +09:00 大阪・神戸・京都・紀州 > 近江鉄道

近江鉄道彦根駅

近江

近江鉄道彦根駅

近江鉄道彦根駅

近江鉄道彦根駅

近江鉄道彦根駅高宮駅から彦根駅へ。鉄道ミュージアムがあるので下車して行って見ました。毎日オープンしているわけではなく、鉄道資料館は閉まっていました。電気機関車展示は屋外なので、見ることができます。古典的なスタイルの電気機関車がこれだけ並ぶと壮観という感じ。特に凸電がいいです。ED14が1両、茶色の国鉄色に塗り直されていました。彦根場も気になったのですが、京阪の石山坂本線と京津線に行くつもりだったので、JRで石山へ向かいました。後で彦根場は日本に残っている数少ない昔からある城の一つ、と聞いて少し公開。11月だと日が短いので少しでも早く行かないと……。

- -

近江鉄道の動画

2013/02/10 Sun 11:51 +09:00 動画 > デジカメ



近江鉄道、高宮駅と日野駅でデジカメで撮影した動画です。ママチャリを押して出てくる女性が映っているように、自転車の持ち込みOK。当たり前のように車内に持ち込んでいる姿をたくさん見ました。

- -

京阪石山本線

2013/02/11 Mon 12:20 +09:00 大阪・神戸・京都・紀州 > 京阪電気鉄道

:京阪石山本線

:京阪石山本線

近江鉄道の後、JR彦根駅から石山駅へ。石山駅で京阪石山本線に乗り換え。かなり前に社員旅行で浜大津、琵琶湖へ行き、遊覧船などに乗車。その後、京阪京津線で三条まで行こうと思ったけど、結局、帰りの電車に間に合わないので断念したことがあります。そのリベンジもありました。急カーブと併用・専用軌道を走る姿を再度と思ってかなり時間が経ってしまいました。

大きな車両が併用軌道を走るようになったのを見てみたいと思って行きました。ただ、京都地下鉄に乗り入れて、途中から廃止になったのは知りませんでした。冬の陽は短いのでやや大急ぎでしたが。

- -

京阪錦織車庫

2013/02/16 Sat 21:58 +09:00 大阪・神戸・京都・紀州 > 京阪電気鉄道

いつものようにフリー乗車券を購入して全線を乗車。京阪石山から石山寺へ。そして坂本へ引き返しました。途中の近江神宮の錦織車庫で「大津線感謝祭2012」が開催されているのを知り、帰りに寄ればいいやと坂本へ。しかし戻って車庫へ行くとイベントの撤収が始まっていました。「終わりですよっ」と言われたのですが「写真をちょっとだけ」と頼むと通してくれました。

予備知識なしで入ったのですが、今年は開業100周年でパネル展示を行ったらしいのですが撤収済み。京阪本線特急色600形車輌、ちはやふるラッピング車、廃車それた80形を見ることができました。撮影のお礼を言って短時間で出ました。

京阪錦織車庫

京阪錦織車庫

- -

京阪浜大津

2013/02/17 Sun 11:36 +09:00 大阪・神戸・京都・紀州 > 京阪電気鉄道

:京阪浜大津

:京阪浜大津

:京阪浜大津

近江神宮前から浜大津へ。京津線に乗り換えるため。御陵駅から先は京都地下鉄に乗り入れになって、路面区間はなくなってしまいました。残念。もっと早く来たかった。陽が少し落ちて来て、夕日になってきたのが気になりますが御陵まで行ってみることにします。

- -

京阪京津線

2013/02/24 Sun 23:17 +09:00 大阪・神戸・京都・紀州 > 京阪電気鉄道

京阪京津線

京阪京津線

京阪京津線

京阪京津線

京阪京津線京津線に乗車して地下鉄東西線と乗り入れている御陵まで行くことにします。京津線で併用軌道に入るところで、2月に脱線事故があったみたいですね。

4両編成の800系電車が急カープと急勾配、併用軌道を走るのは面白いです。急カーブではスプリンクラーで撒水して摩耗を防いでいたり駅が勾配の途中にあったりして独特の風景が続きます。御陵駅で折り返して浜大津に戻りましたが、暗くなってきて、あまりいい写真がありません。なんとか見られる写真を並べました。

- -

Copy Ridht © 2006 ToyTrain All Rights Reserved.