Clip & Scrap

南武線市ノ坪短絡線

2006/09/03 Sun 15:04 +09:00 JR東日本 > 南武線

P9030108.jpg

JR南武線の平間−向河原間から横須賀線(品鶴貨物線)までの市ノ坪短絡線が存在したことは他のホームページで見ていました。日曜日に平間駅からぶらぶらしていると、大きなNECの建物の横に橋脚が突然現れました。廃線跡には「中丸子いこいの家」が立てられ、その裏の草むらにも橋脚らしきものがありました。ここから横須賀線までの跡地は緑道になっていて、所々に昔鉄道があったことを示すものが残っています。歩いて行ってもすぐ横須賀線の線路に行きます。まさに短絡線。

市ノ坪短絡線跡 市ノ坪短絡線跡
左:中丸子いこいの家の裏、右:中丸子いこいの家の前の道

市ノ坪短絡線跡 市ノ坪短絡線跡
左:横須賀線近く、右:横須賀線近くの地面にレールが

- -

プログにしました。

2006/09/18 Mon 20:59 +09:00 JR東日本 > 総武・中央線

「くりっぷ & すくらっぷ」をプログ化しました。もともと出回り始めたデジタルカメラで撮って、現像がいらないのですぐ載せられるページとして考えました。その当時はブログというものがなかったので、左を一覧メニューにしたのですが、考え方はブログと同じですね。当時プログがあれぱ使ったかも……。

それで実際にプログ化するに当たって、いろいろな方法があります。既存のプログサイトを利用するのが最も手っ取り早くて簡単なのですが、どうも物足りない。テンプレートも若者向けというか、派手なポップなのは結構あるのですが、私好みのものはなかなかありません。また、ブログサイトを利用すると別のサーバーになってしまうのも踏み切れない理由でした。設定も自由にに変えられなかったりして、どうしようか迷っていました。

そんなときSereneBachというCGIだけで作動するプログがあって、設定をいろいろ変えられるし、テンプレートもシンプルな私好みのものが多く、きりの良いところで切り替えようと思ってました。今がちょうどいいかなっと。

飯田橋


上の写真はJR飯田橋駅のホームから撮った、草が生い茂った飯田町貨物駅のパンプ跡。まだ飯田町貨物駅があるころ、ディーゼル機関車が貨物をひいてパンプで仕分けをしているのを見たことがあります。広かった貨物駅構内も今は数本のレールがあって保線用の車両がおかれているだけ。

- -

吉沢橋

2006/09/21 Thu 01:40 +09:00 東急電鉄 > 玉電

吉沢橋

玉電砧線が野川を渡るのに使っていた「吉沢橋」は、玉電が廃止になった後、自動車などの橋に転用されていました。近くを通ったら鉄柱が何本も立っていて、迂回すると仮の橋がかかっていました。架け替え工事中。

以前の橋工事前の橋は左。見た目はどおってことない橋だったのですが、玉電砧線の遺構だと思うと何か淋しい気がします。まっ、転用された橋なので、狭いことはありました。架け替え工事前の様子は Old Crip & Scrap をご覧ください。

- -

都電荒川線早稲田

2006/09/22 Fri 01:53 +09:00 東京都交通局 > 荒川線(さくらトラム)

都電荒川線


以前 Old Crip & Scrap に掲載した都電荒川線の学習院を載せましたが、その後再度仕事に行くときに、面影橋から早稲田まで行ったもの。携帯のデジカメしか持っていなかったので画質は良くないです。

ブログに変えたので、動作確認と慣れ、最適化するために連続して掲載しています。まっ、初めだけだと思いますが。

- -

豊島ドック跡

2006/09/24 Sun 23:08 +09:00 軽便 > 北区軍用線

軍都の本ぶらっと立ち寄った五反田駅近くの本屋で、鉄道関係の棚の横に「写真と地図で読む・知られざる軍都東京」という本が偶然目に入りました。戦争もののキワモノかと思ったが、見てみるとなかなか真面目な本。首都圏周辺に残る江戸時代終わりから明治、大正、昭和の時代に作られた軍の施設のあった場所が書かれていました。ロケット特攻機「秋水」の基地が住宅地の中に残っている異様な写真などが面白く、北区に集中していた軍事施設に鉄道が出ていたので、ページが少ない割りに値段は高めだったのですが購入しました。

北区の軍用線については他の本やホームページで見たことはありましたが、軍事施設後の地図とともにかなり詳しく書かれています。5月から地図を頼りに、何回か行ってみました。まずは王子周辺から。

豊島ドック橋


東京書籍の裏、当時は運河が入り込んでいて軍用専用線で物資を運んでいたという。上の橋は石神井川にかかる橋で、軍用線が走っていたらしい。まっ、ただの橋ではありますが。

豊島ドック跡


橋からJR線に向かうと運河に沿って「豊島ドック」があって、軍用線も平行して走っていたと書かれています。上の写真は豊島ドックと運河を埋め立てた跡を「豊島公園」としたもの。写真の左の道路が軍用線跡だという。

この話しをもう少し続けます。

- -

製紙会社引込線

2006/09/28 Thu 01:17 +09:00 軽便 > 北区軍用線

北王子線・線路

専用線跡といわれる道路を京浜東北線が走る線路に向かって行くと、枝分かれした線路がありました。「知られざる軍都東京」にも出ていない。ずっとたどっていくと製紙会社の倉庫に入る「北王子線」という現役の線路でした。線路の錆から判断すると滅多に走らないのでしょう。製紙会社の構内には入れ替え用のディーゼルが置かれていて、フィリピンの製糖工場内の雰囲気。

北王子線・工場内

- -

レンガのモニュメント

2006/09/30 Sat 04:19 +09:00 軽便 > 北区軍用線

十条自衛隊

自衛隊十條駐屯地に古い煉瓦を使ったモニュメントがある、と書かれているので行ってみました。自衛隊の正門(写真:上)から左に回ると、隣接する公園から駐屯地敷地内に一部だけ出入り自由になっています。その敷地の煉瓦の門は、一造(東京第一陸軍廠)の建物に使われていた煉瓦なのだそうです。

レンガ遺構

レンガ窓アップレンガ壁アップ

鉄条網に囲まれて1棟だけ当時の建物が残っていました。北区で公共的な建物に改造する予定の張り紙がありました。横浜の「赤レンガ」のようになるのかもしれません。この建物の横を抜けると石神井川に出ます。途中、当時の建物をそのまま使っているという野口研究所もありました。

- -

Copy Ridht © 2006 ToyTrain All Rights Reserved.