Clip & Scrap

京急梅屋敷

2021/03/12 Fri 13:25 +09:00 東急電鉄 > 多摩川線

これまで素通りしていた京急梅屋敷駅、木になっていたので梅の花を見ることができると期待して、東急蒲田駅から歩いて行きました。しかし京急の高架近くで日光が当たないためか、ほとんど咲いていませんでした。公園内に立派な土俵があるのは何故?。そこで京急蒲田駅近くの蒲田八幡宮を回ったら見ることはできました。

徒労に終わったかと東急蒲田駅に向かいホームに出ると、多摩川線に紺と黄色の復活塗装が入線。池上線で旗の台駅で乗換ようとしたら、緑色の復活塗装に出会えました。良かった。


京急梅屋敷

京急梅屋敷

京急梅屋敷

東急多摩川線蒲田駅

東急池上線旗の台駅

- -

京急三浦海岸の河津桜と菜の花の動画

2021/03/25 Thu 15:21 +09:00 動画 > デジカメ

- -

横浜スカイビル

2021/04/01 Thu 14:21 +09:00 東京周辺 > 京急電鉄

横浜駅東口のそごう横にマルイスカイビルがあります。前に孫と5階のポポンディッタに行った帰りに、エレベーターに間違って乗って、最上階まで行ってしまったことがあります。眼下の横浜駅側の窓を見たら、建物、人物、電車などがジオラマと同じ目線で見ることができました。その時はスマホしか持ってなくて、撮りましたが気に入るカットではありませんでした。

そこで今回はカメラを持って同じ場所へ。撮っていたら「富士山は見えないでしょう」と声を掛ける人が。「ずっと富士山を追っていたけど、歳を取ったので免許を自主返納。それから撮らなくなった。」と。袋から購入したばかりのカラーフィルムを取り出し「デジタルはパソコンを使えないのでフィルムだけ。」と。横浜周辺の富士山撮影ポイントをたくさん教えてもらいました。

そう地下になった東急電鉄東横線の、桜木町へ向った高架橋は、まだ残っていますね。

横浜スカイビルから京急

横浜スカイビルから京急

横浜スカイビルから京急

横浜スカイビルからJR京浜東北線

横浜スカイビルから横須賀線

- -

高島貨物線再び

2021/05/17 Mon 12:21 +09:00 JR貨物

以前、桜木町駅から高島水際線公園から神奈川台場跡の公園まで歩いたことがあります。その先が気になっていたので、今度は逆の京急生麦駅から台場跡あたりまで歩くことにしまました。

京急生麦駅から第一京浜に出て横浜方向に歩くと、キリンビール生麦工場が見えてきます。30年ほど前に生麦工場の見学コースに来て、食堂で飲食をしたことがあります。クネクネした細い道を通って入った記憶だったけど…。生麦事件碑も、その頭上の高速道路も以前あったかな…。

第一京浜と高速道路の間を、生麦駅あたりから分岐した高島貨物線が横切っています。線路沿いの道は見あたらないので。第一京浜を進むと貨物線を越す道路があったので渡ると、横浜に向かって左方向に緩いカーブの道が。何か廃線跡の雰囲気。降りて近づいてみると先に線路が残っていました。後で調べてみると新興駅に向けて分岐した支線で、橋梁も残ってました。

:京急生麦駅

生麦事件陽

第一京浜を越す高島貨物線

第一京浜から見た京浜東北線

高島貨物を渡る

高島貨物線新興支線

高島貨物線新興支線

高島貨物線新興支線橋梁

高島貨物線新興支線橋梁

- -

平和の森公園アスレチック

2021/06/02 Wed 00:27 +09:00 東京周辺 > 京急電鉄

平和の森公園アスレチック

京急電鉄 大師線

孫が少し遠くに行きたいと言うので、4月に武蔵森林公園のフィールドアスレチックに行きました。ここは種類が多くて楽しめます。これで自信が付いたのか、今度は自分から「もう一度アスレチックに行きたい」と言い出したので近場を探すと、平和島平和の森に大田区のアスレチックがあった。そう言えば以近くにある、人工の砂浜の近に行っていました。

帰りに京急大師線の終点に行きたいというので川崎で乗り換え小島新田駅で下車。近くの川崎貨物駅を越える、いつくしま跨線橋へ。日曜日でディーゼル機関車の組み替え作業は行っておらず、1本だけ東京貨物ターミナルに行くコンテナー貨物車が通ったけど、スマホしか持っていなくて対応できず。貨物駅の近くに行こうかと孫にいうと「今度一人で来れば」と拒否。諦めて帰りました。

JR川崎貨物駅

JR川崎貨物駅

JR川崎貨物駅

- -

京急 小島新田駅と港町駅

2021/06/03 Thu 01:39 +09:00 東京周辺 > 京急電鉄

すぐ帰ることになったけど、ロケハンはできたので、天気も良いし再度川崎貨物駅が俯瞰で見える京急大師線小島神殿駅へ。京急川崎駅ホームで、テロ対策訓練をしていました。港町駅は、美空ひばりの港町十三番地の楽譜が描いてあるのが面白そうだったので、こちらも撮影。そしてすぐ近くの跨線橋に向かいました。

京急川崎駅

京急港町駅

京急港町駅

京急港町駅

京急小島新田駅

京急小島新田駅

- -

蒲田鉄道まつり

2021/11/10 Wed 13:26 +09:00 東急電鉄

コロナ禍で鉄道フェスティバルが軒並み中止になっていた中、蒲田東急プラザでJR東日本、東急電鉄、京急電鉄3社の共催で10月末に開催されました。感染者が減ったこともあったのでしょう。3社の蒲田駅の写真を展示して、大きなサイズの模型車両も走ります、と。

家から近いので、空いた時間に会場を覗いてみました。大きなサイズというのは、いわゆるHOゲージレイアウト。その中にNゲージのレイアウトもありました。岩倉高校の製作したものでした。即売コーナーもあって、3社の鉄道コレクションやグッズを販売していました。東急が多く、旧3000系、1000系、7000系が並んでいました。最近の鉄コレは値段が高めなので最近はスルーしてます。

展示は私が初めて見る写真が多く、年配の方が多く見ていました。国鉄時代の蒸気機関車の写真なぞは、現在では許されない場所で写真が撮れる良い時代ですね。

蒲田鉄道まつり

蒲田鉄道まつり

蒲田鉄道まつり

蒲田鉄道まつり

蒲田鉄道まつり

- -

東海道線平沼橋駅跡

2022/02/11 Fri 11:27 +09:00 東京周辺 > 京急電鉄

2代目横浜駅跡を見ただけでは時間が余る。“温故知新のみち”が整備されて案内サインが整備されたらしいので足を伸ばしました。京急電鉄戸辺駅のガード下を歩き、次の信号を渡り右折。初めの細い道が東海道線旧鉄道敷だと出ていたので左折。残念ながら遺構など鉄道敷地を臭わせるものは見当たらず、ただの路地。

明治に新橋・横浜(現桜木町)間が開通し、さらに初代横浜駅からスイッチバックで東海道線が伸びたときの線路跡らしい。スイッチバックの運行では不便なため初代横浜駅を通過しない線路を敷き平沼駅を造ったよう。そしてスイッチバックのない二代目横浜駅が完成したので不便な平沼駅は廃止になったのです。この時代もこの路線は使われていたよう。この後、関東大震災で二代目横浜駅は倒壊。現在の三代目横浜駅に移り。この路線は無くなりました。まあこの辺りの変遷は複雑だけど面白い。

“温故知新のみち”のサインがあるという平沼橋駅跡に続いて移動。相模鉄道平沼駅に続く歩道橋の近くにサインはありました。官鉄平沼駅があったので、相鉄と京急は平沼駅を造ったのかな。三代目横浜駅に戻って、今回は終了。


京急電鉄戸辺駅

京急電鉄戸辺駅

東海道線平沼橋駅跡

東海道線平沼橋駅跡

京急電鉄石崎川橋梁

東海道線平沼橋駅跡

東海道線平沼橋駅跡サイン

- -

京急富岡駅

2022/03/26 Sat 16:53 +09:00 東京周辺 > 京急電鉄

桜の開花宣言がニュースになって時間の余裕があったので、蔵前神社と京急富岡駅に行くことにします。蔵前神社の小さな境内には早咲き桜とミモザが満開。若い女性がスマホを上に向けていました。

蔵前神社

都営浅草線の京急直通で京急富岡駅へ。ホームからトンネル方向を見るとピンク色は全くなし。早すぎたようです。それならと、トンネルから出る電車を撮ることに変更。何度か見てはいたのですが、中央貫通扉でトイレと回転式椅子が設置された1000系1800番台を初めて撮ることができました。

1時間ほど撮って帰ろうとしたら、1000系1800番台が到着したので乗車。トイレは男性用と女性用というか椅子席の2タイプ設けてありました。機会があれば桜の見頃の時期に再度行ってみます。

京急富岡駅

京急富岡駅

京急富岡駅

京急富岡駅

京急富岡駅

DSC08307.jpg

京急富岡駅

京急日ノ出町駅

- -

京急富岡の桜

2022/04/05 Tue 23:16 +09:00 東京周辺 > 京急電鉄

3月24日頃、テレビで開花のニュースが流れたので。前から行ってみたかった京急富岡駅に行ったら、全く咲いていなかったことは掲載しました。 今度はネットで京急富岡の桜の開花状態を調べて“見頃”と出ていたので再度訪問。

京急富岡駅の横浜方向にはトンネルがあります。このトンネルを越したところに桜並木があります。人だけが撮れる山道を登って反対に出ようとしたら、道を間違え、住宅街へ。引き返して下り坂になると前が開け、広い舗装道路の向こうに桜並木と京急の線路が見えてきました。

坂の上からまず撮影。続けて舗装道路に降りて撮ろうとしたら高い金網。ガードレールがあるので上に乗ったら撮れるようになりました。少し撮ってガードレールから飛び降りたら左足に激痛。踵がずっと痛く、やっと直ってきたのに元に戻ってしまったのです。しばらく動かずに耐えました。(^_^;) 住宅街の中に入ると、桜と京急を横から撮れました。

京急富岡の桜

京急富岡の桜

京急富岡の桜

京急富岡の桜

京急富岡の桜

京急富岡の桜

京急富岡の桜

京急富岡の桜

- -

蒲田を走る電車まつり

2022/11/10 Thu 20:45 +09:00 模型

去年に続いて2回目の「蒲田を走る電車まつり」が蒲田東急プラザで行われました。今年も行ってみました。HOゲージのジオラマが目玉。ジオラマと言っても情景はほとんどありませんが、さすがに迫力がありました。

旧東急蒲田駅は電バス所蔵のもの。グリーンマックスの東急100周年ラッピングの試作品も展示。平日に行ったので屋上のトークショーは開催なし。グッズ売場もガラガラ。懐かしいのか写真展は大人で賑わってました。

「東急蒲田駅工事」は目蒲線(現・多摩川線)の線路を敷いている写真。目蒲線は国鉄と平行していた線路を、池上線に並ぶように路線を変えている工事と思われる。京急が一国の踏切を渡っている写真は、走っている車両が230形。私の知らない風景で複写してしまいました。

蒲田を走る電車まつり

蒲田を走る電車まつり

蒲田を走る電車まつり

蒲田を走る電車まつり

蒲田を走る電車まつり

蒲田を走る電車まつり

- -

久留和海岸

2022/12/23 Fri 09:27 +09:00 東京周辺 > 京急電鉄

遅い昼食後、外を見たら快晴。5時30分には戻らなければ鳴らないけど、以前長者ヶ崎あたりまで行ってハッキリ見えなかった富士山が見えるかと、もっと先の久留和海岸に出発。

京急電鉄の伊豆・葉山駅から路線バス。浜に下りると小さな漁港があって、防波堤が先まで伸びて釣り人がいました。富士山は期待よりクッキリ見えまませんでした。朝じゃないと駄目かな。諦めて40分ほどで帰りました。

京急金沢八景

京急金沢八景

京急金沢八景

久留和海岸

- -

京急初代600形と池子弾薬庫引き込線

2023/02/15 Wed 16:25 +09:00 東京周辺 > 京急電鉄

路線バスで逗子に着き、第一運動公園をスマホで検索。駅からの経路と時間が表示され7分だと。それなら歩いて楽勝とスタート。でもなかなか着かないし地図上で半分も進んでいない。ここで7分というのは車の場合と気づきました。住宅街を歩いて行くと、橋の向こうに京急の赤い車体が、やっと見えて来ました。

京急初代600形の先頭車が金網に囲まれて展示されていました。老朽が激しく修復費用が出ないとネットで話題になっていて、この場所を知りました。屋外で屋根がない展示は車体の痛みが酷いですね。屋内か屋根付きが良いようです。内部には入れるようになっていて、運鉄室をはじめ内部も自由に見ることができます。劣化が酷くなって来たので金網で囲ったという感じでした。

京急初代600形

京急初代600形

京急初代600形

京急初代600形

京急初代600形

京急初代600形

第一運動公園は体育館などもある広い施設で、帰りは公園内を通って京急線をくぐり、横須賀線の踏切を渡った別ルート。踏切の先にトンネルがあって、京急逗子線内に入り標準軌と狭軌の3線区間になって総合車両まで続きます。このルートを通って、JRをはじめとした狭軌車両が運ばれているようです。

第一運動公園

京急逗子線

横須賀線引き込み線

横須賀線引き込み線

横須賀線逗子駅

また、総合車両は元東急車輌、元は旧海軍工廠跡地に作られたもので、この線路の途中から分岐して池子弾薬庫があったようです。現在「池子の森自然公園」になっていて一部が開放されています。探せば弾薬庫に通じる線路が残っているとネットに出でいました。機会があれば行ってみたいと思います。そうそう第一運動公園も池子弾薬庫管理事務所跡地でした。

- -

川崎大師

2024/01/11 Thu 09:18 +09:00 東京周辺 > 京急電鉄

京急大師線

川崎大師

正月も一息ついた日、川崎大師に行きたいと孫が言ってきた。以前、風鈴市のとき川崎大社に連れて行ったとき出店が多くて楽しかったかららしい。元旦から一週間たったというのに京急川崎駅は混雑。大師線は増発していました。

お参りしてお神籤をすると「凶」。境内の好きな出店に行く後を追い掛けると「今日は良くないっ」と浮かぬ顔。お神籤が当たっていたよう。駅前で食事をして、もう一つの要望であるホビーセンターカトーへ。久しぶりに都営地下鉄落合南長崎駅。途中にセブンイレブンが開店していました。

2階のレイアウトで運転が目的、そのためには500円は買物をしなくてはならない。手歯止が適当と思っていたが売り切れ。コンテナーを購入して運転券をもらい順番待ち。私はホビセンフェスティバルを聞いていました。時間が来て、持って行った「ワイドビューしなの」を運転。楽しかったと言っていたから良かったノだろう。疲れた〜。

カトーホビーセンター

- -

鶴見CIAL

2024/02/14 Wed 11:58 +09:00 東京周辺 > 京急電鉄

JR鶴見駅の駅ビルシァル(CAIL)屋上に、禅僧であり作庭家の枡野さんが手がけた清風苑と挫月庭があると知り行ってみる。エレベーターを出て扉を開けると土と芝の清風苑。風が当たって心地良い。右を見ると囲われた場所があり挫月苑。石庭が眺められるように椅子が置かれていて休むことができます。

海側が開けていて、隙間から京急が走る様子を見ることが可能だけど、植栽から乗り出さないと良く見えない。まあ、外のビル群と庭園を区切るための植栽だから仕方がないのだけどね。

京急鶴見駅

京急鶴見駅

鶴見CIAL

鶴見CIAL

- -

Copy Ridht © 2006 ToyTrain All Rights Reserved.