ワンダーランド
2001/11/11 Sun 00:43 +09:00 模型
家の近くの和菓子屋さんの地下にNゲージの貸しレイアウト、ワンダーランドが10月末にオープン。行ってみました。以前は五反田で営業してしたそうで、和菓子屋さんの御主人がジオラマが好きでやられているといわれました。
和菓子屋さんで1時間分の600円を支払って自分の好きな場所を選び、その鍵とコントローラーを受け取って地下へ。鍵がかかっている箱を開けるとコントローラーの差込口があって、接続すると運転ができる仕組み。ポイントも付いているので2つの車輛を一度に線路に置けるようになっていました。1時間は中の時計で各自が判断します。
東急の車輛を3編成持っていきましたが、動かすのは10年ぶり以上。子供が生まれて壊されはじめてから閉まったままになっていました。子供のおもちゃを退かして引っ張りだしたのですが、ずっと動かしていなかったので動くかが心配でした。やっぱりはじめは動力車のモーターがスムーズに回ってくれませんでした。慣らし運転をしばらくすると何とか走りました。
やっぱり走らせるってのはいいですね。狭い家では短いエンドレスを組み立てて走らせるのがやっとなので、これからちょくちょく行きたいと思っています。もしかしたら本格的に再開になるかなっ……。
東急大岡山駅を降りてすぐ・北口商店街の入口「清風堂」の地下にあります。
- -
小布施
2001/11/17 Sat 00:40 +09:00 長野電鉄 > 長野線
仕事で長野駅から長野電鉄で小布施へ。ということならとカメラは持っていきました。小布施駅で降りて撮影したのが上のカット。前に行ったときとほとんど変わっていませんでした。ながでん電車の広場の様子もそのまま、3500系だけがクーラー付きに変わっていました。
東京は暖かいので紅葉がそれほど見られませんが、さすがに寒い信州の紅葉はきれいでした。 多少時間がとれれば信州中野から木島線へ回って紅葉をバックに……という思いもあったのですが、やっぱり仕事のついではダメですね。
- -
都営地下鉄・飯田橋駅
2001/11/18 Sun 00:35 +09:00 東京都交通局 > 都営地下鉄
中吊りポスターに出ていた階段
ホームまでの通路
都営地下鉄・大江戸線の開通時に、緑のパイプに蛍光灯を入れた写真がのった中吊りポスターがかかっていました。著明な建築デザイナーに依頼したようです。この写真展も行われた様子。ちょうど飯田橋に行く機会があって、中吊りポスターと同じ階段がありました。蜘蛛の巣のような感じ。
ホームまでの大きなカーブを描いた通路にも蛍光灯がふんだんに使われていて、一見灯り取り窓のよう。
ホームも天井が高く教会のよう。間接照明になっていました。深いところを走っていて、ホームに行き着くまで時間がものすごくかかる大江戸線なので、造形美は結構なのですが、お金がかかっているなぁという感じ。
大江戸線は駅ごとにイメージが違って、ホームドアの色だけが違う南北線よりはいいと思います。
ホーム
- -
プラレール
2001/11/25 Sun 00:31 +09:00 模型
久しぶりにプラレールに触り、組み立てました。たいていの男の子はプラレールを通過するのでは……。我が家の息子も例外ではありませんでした。それほど量は多くはありませんでしたが、良く組み立てさせられました。たいてい組み立てるのは父親、あまり母親が組み立てたっ、という話しは聞いたことがありませんね。我が家の息子は油粘土をプラレールに盛って、いろいろ作っていました。それと車体の色を塗り替えるのが好きでした。最後はほとんど塗り替えてあったと思います。
あるところで社内にだれもプラレールを触ったことがある人がいない……ということで「やったこと、あるよねっ」電話がありました。その会社の既婚者の子供は全員女の子でプラレールとは無縁だったのです。「いいよっ」ということで、あるものだけで組み立ててみました。
プラレールの車輛にもバージョンというか、製品の移り変わりがあるのですね。スイッチの位置が変わったりしてました。場景パーツも新しいものもありました。トミカにも道路があったのですね。我が家はプラレールオンリーだけだったので。レールがずっと規格が変わらないのは立派。
プラレールを通り過ぎた後、それで終わるか続くか別れるのですが、息子は続いたようで、この後Nゲージに進みました。最近はごぶさたのようですが。
- -
京成立石
2001/11/28 Wed 00:28 +09:00 東京周辺 > 京成電鉄
プラレールと言えばトミー。トミーと言えば京成立石。立石って本当にあるのですね。駅のホームにあった立札が上。京成はお花茶屋に仕事先があって時々乗ります。最近は乗り入れて来る車輛が多く、京浜急行の車輛が上野まで走ったり、かなり運用も柔軟になっているようです。ついでのときに取った写真が下です。
- -
1/1