2023東武ファンフェスタ
2023/12/04 Mon 15:58 +09:00 東京周辺 > 東武鉄道
「東武鉄道の南栗橋車庫でイベントがあるから連れて行って。今年は入場券をネットで購入しないとダメで、まだ空きがあるからよろしく〜」と孫が言ってきた。確か2回連れて行ったことがあるから頼んできたのだろう。
早速ファンフェスタのネットを見ると、入場は無料だがチケットは必要というシステム。撮影会は有料でも満席に。運転体験だけに空きがあるけど高額でした。まずチケットサイトに入会手続をしてから申込みになる手順。結構面倒。
当日の朝6時半頃やってきた。気合いが入っている。「南栗橋に行くには2時間弱かかるから早く来た」と。南栗橋駅に近づくに従い家族連れやカメラを下げた乗客が増えてきた。改札を出ると無料シャトルバスに長い列。諦めて歩くことに。前は建物の近くだったファンフェスタの入口は、今回はグルッと反対側まで歩く北口。前の倍くらい歩く距離。
東武鉄道が他の私鉄と使うのは蒸気機関車を持っていること。北海道から来て動態復元作業をしたC11 123号機が展示。ミニSL乗車会場にも、幻の蒸機と言われたC63のライブスチームが展示されていました。
休憩車両はイチのゴラッピングに、吊革もイチゴの形をしたベリーハッピートレイン。こんなのあるのは知らなかった。孫はグッズ購入が目的。待ち合わせ場所を決めて一人で行かせる。戻ってきて食堂で一緒に昼飯。
撮影会チケットは取れなかったので会場の金網外から撮ることに。8000系登場時カラーはヘッドマークを付け、会場への臨時列車として運転されたよう。金網越しで遠くから撮ったもので画質は良くありません。液晶の行き先表示が愉快な無料シャトルバスで帰りました。疲れた〜。
早速ファンフェスタのネットを見ると、入場は無料だがチケットは必要というシステム。撮影会は有料でも満席に。運転体験だけに空きがあるけど高額でした。まずチケットサイトに入会手続をしてから申込みになる手順。結構面倒。
当日の朝6時半頃やってきた。気合いが入っている。「南栗橋に行くには2時間弱かかるから早く来た」と。南栗橋駅に近づくに従い家族連れやカメラを下げた乗客が増えてきた。改札を出ると無料シャトルバスに長い列。諦めて歩くことに。前は建物の近くだったファンフェスタの入口は、今回はグルッと反対側まで歩く北口。前の倍くらい歩く距離。
東武鉄道が他の私鉄と使うのは蒸気機関車を持っていること。北海道から来て動態復元作業をしたC11 123号機が展示。ミニSL乗車会場にも、幻の蒸機と言われたC63のライブスチームが展示されていました。
休憩車両はイチのゴラッピングに、吊革もイチゴの形をしたベリーハッピートレイン。こんなのあるのは知らなかった。孫はグッズ購入が目的。待ち合わせ場所を決めて一人で行かせる。戻ってきて食堂で一緒に昼飯。
撮影会チケットは取れなかったので会場の金網外から撮ることに。8000系登場時カラーはヘッドマークを付け、会場への臨時列車として運転されたよう。金網越しで遠くから撮ったもので画質は良くありません。液晶の行き先表示が愉快な無料シャトルバスで帰りました。疲れた〜。
- -
自由が丘ライトアップ
2023/12/06 Wed 12:31 +09:00 東急電鉄 > 東横線
東急電鉄自由が丘駅に行ったら駅周辺でライトアップが始まっていました。例年とは豪華になった感じ。南口も通路にクリスマスツリーで年末気分になっていました。
- -
陸羽東線 鳴子峡の動画
2023/12/20 Wed 23:32 +09:00 動画 > GoPro10
- -
宇都宮ライトレールの動画
2023/12/20 Wed 23:39 +09:00 動画 > GoPro10
- -
只見線の動画
2023/12/22 Fri 22:08 +09:00 動画
- -
二子玉川ライズのクリスマスツリー
2023/12/27 Wed 09:50 +09:00 東急電鉄 > 田園都市線
東急二子玉川駅直結の「たまがわライズ」にらは毎年大きなクリスマスツリーが立てられます。以前はサンタとソリや、UFOも一緒のことも。コロナの頃はツリーだけだったと思う。
最も家から近い映画館は二子玉川109シネマ。駅から出た広場にツリーと赤いSLが飾られていた。奥にはスケートリンク。映画終了後、外に出るとイルミネーションが点灯して人が集まっていた。高島屋側に出ると例年と同じイルミネーション。クリスマス気分になって帰りました。
最も家から近い映画館は二子玉川109シネマ。駅から出た広場にツリーと赤いSLが飾られていた。奥にはスケートリンク。映画終了後、外に出るとイルミネーションが点灯して人が集まっていた。高島屋側に出ると例年と同じイルミネーション。クリスマス気分になって帰りました。
- -
鶴見線のE131系
2023/12/28 Thu 11:33 +09:00 JR東日本 > 鶴見線
ずっと他線のお古車両だったJR鶴見線に新車が走り出した。最近はお古を使うより、線区に会わせた新車を造った方が効率が良いという方針らしい。まず房総で走り始めたE131系は、日光線用、相模線用に続いての鶴見線用1000番代、見た目で大きく違うのは車体裾の絞りがないストレートであることと、先頭車の貫通扉が開かないこと。
安善駅から乗車。年配の女性が「こんな新しいのが走っているのねぇ〜」し驚いていました。軽快な走行音で、以前の209系より揺れが少ない感じ。乗降ドアには自動ボタンが付いていたから、将来はワンマン運転になるのだろう。海芝浦で下車すると私と同じ考えの方が多くホームに。天気が良くて見晴らしが良かったです。
安善駅から乗車。年配の女性が「こんな新しいのが走っているのねぇ〜」し驚いていました。軽快な走行音で、以前の209系より揺れが少ない感じ。乗降ドアには自動ボタンが付いていたから、将来はワンマン運転になるのだろう。海芝浦で下車すると私と同じ考えの方が多くホームに。天気が良くて見晴らしが良かったです。
- -
1/1