Clip & Scrap

外出自粛

2020/05/02 Sat 23:32 +09:00 模型

新型コロナウィルスが収束せず、不要不急な外出の自粛が求められています。学校は休みですが、保育園と学童は医療関係など社会に必要な職業関係者の子供は受け入れてくれていますが、できるだけ自宅の方針です。私の子供達は受け入れてくれる職業ではあるのですが何日かはテレワークを命じられたり、休日の出勤などで孫を見てくれと依頼があました。

「いいよ」と答えると、袋にプラレールをどっさり入れて持ってきて「組み立てて壊さないで。いつでも走らせたいからぁ」、「Nゲージもいっしょに走らせて。こっちもいつでも走らせられるといいなっ」と。

結局プラレールとNゲージの線路が並ぶことになりました。あずかっている間は。ずっと走らせていて、走らせる列車のリクエストが日替わりであります。まっいいかぁと思っていましたが、ゴールデンウィーク後に収束しない可能性もある感じで、掃除ができないのが悩みではあります。

Nゲージ

プラレール

- -

久しぶりに走らせる

2020/05/25 Mon 20:07 +09:00 模型

新型コロナウィルスで外出自粛宣言が出ているので、久しぶりにカトーT-TRAKのボードを使った分割レイアウトを組んで走らせました。ポイントを動くようにしてすら初めてのセット。3日間組んだままにして楽しみました。

トミックスの線路は何回も組み立てをするのに向いていないと私は思うので、全部カトーのジョイナーに変えるつもりです。

T-TRAK

T-TRAK

T-TRAK

T-TRAK

T-TRAK

- -

ジオラマ全体

2020/05/31 Sun 19:21 +09:00 模型

部分は載せましたが、全体も載せておきます。道路併用区間がある線路はコントローラーを接続していません。トミックスのコントローラーをつなげる予定で、路面電車や2〜3両編成の短い編成を走らせる予定です。左に見える狭いレールは、Zゲージの線路を利用した製材所と鉱山鉄道のようなNナロー。

とちらもボードを延長できるようには考えてあります。狭い家なのでいつ延長できるか不明ですが。

ジオラマ全体
↑クリックすると大きな画像を表示します。

- -

長野電鉄を並べてみた

2020/06/19 Fri 09:36 +09:00 模型

前にT-TRAKボードの話と写真を掲載。その続きとして手持ちの長野電鉄Nゲージの車両を並べてみました。メーカーを並べると最近のトミックス、トミーテック鉄道コレクション、マイクロエースに懐かしやシナノマイクロ、作るNゲージとして人気のあったグレーンマックスの未塗装キット、自作に切継ぎなど並べてみたら結構ありました。

特に2000系特急車はたくさんあってグリーンマックス組立は並べられませんでした。それと撮ってから気が付いたのですが、トミックスの元小田急ゆけむりは、並べるのを忘れました。こうなると長野線地下化前に走っていた100形から600形が欲しくなります。自作か切継ぎで作ろうと思っていましたが、鉄コレでいろいろ出てくるので期待しているのと、老眼が進んであきめています。

長野電鉄を並べてみた

長野電鉄を並べてみた

長野電鉄を並べてみた

長野電鉄を並べてみた

長野電鉄を並べてみた

長野電鉄を並べてみた

- -

旧型国電もならべてみる

2020/06/24 Wed 12:01 +09:00 模型

長野電鉄のNゲージを並べてみたら面白かったので、今度は旧型国電を引っ張り出してみました。ほとんどトミーテックの鉄道コレクションで飯田線、身延線、上越線。高架線にはディーゼル。こちらはトミックスと鉄コレに懐かしやエーダイ、学研。

鉄コレの飯田線を購入して動力化した2年後かな、カトーから飯田線シリーズが発売された。動力車はカトーの方が動きがスムーズでヘッドライトが点灯していいのだが、これ以上揃えると資金が続かないのでスルーすることに決めた。

旧型国電

旧型国電

旧型国電

旧型国電

- -

KATOの8620

2020/09/10 Thu 10:26 +09:00 模型

KATOのNゲージ8620東北仕様は発売が告知されたとき、これは絶対欲しいと予約しました。以前、C56発売の時に予約しないで買いに行ったら、主な模型店が売り切れ、または予約者のみ販売ということで手に入れることができなかったことがあったので。再発売まで待つことになりました。

花輪線三重連を予告ではアピールしていましたが、私は五能線の混合列車が好きです。3両も一度に購入できないという懐事情もあります。予告では煙突、ライトが変更できるとなっていましたが、花輪線貨列車セットにパーツが入っているようです。貨物列車セットにしては高価と思っていましたが、そういう理由があったのですね。貨車はいろいろ持っているので、購入予定はなかったのです。

8620東北仕様が届き開けると、私が五能線で乗車した混合列車を牽引した68656号機のナンバープレーが入っていたのでこれを付けました。東北仕様8620はデフレクターが高いタイプで、68656号機は低いタイプですが、これで良しとしましょう。早速、走らせてみました。さすがにKATO、良い走りです。9600も現在の技術で再発売してくれないかと期待しています。

KATOの8620

KATOの8620

KATOの8620

KATOの8620

- -

TOMIXの線路をKATOのジョイナーで繋ぐ

2020/09/16 Wed 12:12 +09:00 模型

T-TRAKボードを使った分割式レイアウトですが、KATOとTOMIXの線路を使っているので、ジョイナーもKATOとTOMIXを使っています。KATOレールにはKATO、TOMIXレールにはTOMIXという当たり前のことです。

TOMIXの線路をKATOのジョイナーで繋ぐ
KATOレールにKATO、TOMIXレールにTOMIXジョイナー

何回か分解・組立をしてみるとTOMIXのジョイナーの接続部分が欠けたり、繋ぐときに曲がったりして脱線や通電不良がおきることになりました。金属ジョイナーを取り替えたり、半田付で固定してみましたが改善されませんでした。

一方のKATOのジョイナーは接続しやすく、一度接続するとカチッと固定され、なかなか外れません。私の使い方ではTOMIXのレール・ジョイナーは固定レイアウト向きで、分割式にはKATOが向いていると感じました。

それで試しにTOMIXレールにKATOのジョイナーを使えないか試してみました。TOMIXの道床部分をカットしKATOのジョイナーを差し込むと思ったよりスムーズに接続ができました。また、通常のジョイナーより、橋梁などに使う固定するツメが半分のジョイナーの方が、道床をカットする部分が小さくて済むようです。

TOMIXの線路をKATOのジョイナーで繋ぐ TOMIXの線路をKATOのジョイナーで繋ぐ
TOMIXの線路をKATOのジョイナーで繋ぐ TOMIXの線路をKATOのジョイナーで繋ぐ
試しにTOMIXレールにKATOジョイナーを付けてみた

これなら行けると、ボードに敷設済みでバラストをまいたTOMIXの接続部分をKATOのジョイナーに取り替えました。彫刻刀で上から力を入れたらTOMIX基本レールの道床は薄いので、あっさりカットできました。

TOMIXワイドトラムレール部分は、何回か分割・接続しても、なぜかジョイナー部分が壊れないので、そのままにしてあります。ジョイナーを取り替えて組立。通電、無事に走っているので問題はいまのところ無いようです。

TOMIXの線路をKATOのジョイナーで繋ぐ
TOMIXの線路をKATOのジョイナーで繋ぐ
固定してあったTOMIXレールのジョイナーを変えて接続

TOMIXの線路をKATOのジョイナーで繋ぐ
tOMIXトラムレール部分はKATOジョイナーに変えていない

- -

再び外出自粛

2021/01/26 Tue 13:51 +09:00 模型

コロナ感染3波で、また外出自粛。それならと分割Nゲージレイアウトを組立ていろいろ走らせました。今回は5日間組み立てたままの状態にして、下に収納しているケースを置いて目線を上げたのと、簡単な背景を付けてみました。背景はA4用紙を横に、山や建物など切れ目にならないように左右反転、拡大縮小してつなげたものです。背景は付けた方が奥行きが出ることがわかりました。しっかり取り付けようと思っても、市販の背景画は売り切れ状態でした。少し考えてみます。


Nゲージ・ジオラマ

Nゲージ・ジオラマ

Nゲージ・ジオラマ

Nゲージ・ジオラマ

Nゲージ・ジオラマ

Nゲージ・ジオラマ

Nゲージ・ジオラマ

Nゲージ・ジオラマ

- -

TMSコンテスト

2021/01/28 Thu 15:18 +09:00 模型

カトーの京急21000形のカプラーが壊れてしまったので、近場ですぐ手に入るところはないかとネットで調べると、イモン渋谷店に在庫があることがわかりました。自転車に飛び乗り山手通りを渋谷へ。

店内に入って在庫最後のカプラーを購入。店内をうろつくと製品ではない珍しい車両が。TMSコンテストの受賞車両の特別展示でした。TMSは3年前くらいから購入しなくなり、1966年から撮っていたバックナンバーは処分しました。図書館で読んでいて、編集長が変わってからいい方向に変わってきているのは感じていました。

展示の中ではNゲージのフリーのがーラットなどの蒸気機関車3両が個人的に気に入りました。撮影可のでスマホで撮影。また定期購入しようか思案中です。場所取るからデジタルにしてくれると決断するのですが。


TMSコンテスト

TMSコンテスト

TMSコンテスト

TMSコンテスト

- -

カトーのJR東海を走らせた動画

2021/02/02 Tue 22:18 +09:00 模型

1月26日に“外出自粛”中に分割Nゲージレイアウトを組んで走らせたことを掲載しました。そのときJR東海の車両を走らせた動画です。主にKatoのT-TRAKボードを使ってますが、道床付線路をそのまま敷くと音が結構響きますね。この後、分割して収納。また時間が取れたら走らせてみます。

- -

ミニトリックスとリマの古いNゲージ

2022/03/06 Sun 14:14 +09:00 模型

Nゲージの鉄道模型を整理していたら、40年以上前に安かったので購入したミニトリックスとリマの客車と車運搬車が出てきました。どちらもその当時の海外製品がそうだったように車輪のフレンジが高く、さらにリマはプラスチック製で、機関車に牽かせると重くて、急カーブでは内側に傾いてしまい、ポイントは通過できませんでした。

良く走るように、まずカトーの車輪と入れ替えようとしたら軸の長さが合わず。しばらく諦めていましたが、大量に余っていた、トミックスの鉄道コレクションの台車を使えないかと試したら中心ピンの位置と高さが合いません。それなら床板ごと入れ替えてしまえと、部分的に繋ぎ合わせることにしまえ、とやってみたところミニトリックスで成功。リマはもっと簡単で、床板が高いので、鉄コレの床板の台車部分を下から接着するだけでした。

鉄コレのプラ車輪のままだと、ややスムーズに走りません。初期のグリーンマックスの車輪はやや厚く、カトーに取り替えて、残りを保存してあった金属製車輪に取り替えたら、ものすごくスムーズに走るようになりました。

▼ミニトリックス客車
ミニトリックス客車
ミニトリックス客車加工
ミニトリックス客車加工裏

▼リマ客車
リマ客車
リマ客車裏
リマ客車加工

連接式の自動車運搬車はミニトリックス製かな。連接部が1輪なのが面白く、安かったまで買っておいたものと思います。こちらは車軸の長さがピッタリで、グリーンマックス製に変えるだけでした。カプラーの片側はアーノルドカプラーからカトー化プラーに交換しています。

▼連接自動車運搬車
ミニトリックス自動車運搬車

ミニトリックスとリマの客車は、鉄コレについている簡易アーノルドカプラーのまま。動力ユニットに付いている調節アダプターで長さを調整しています。この簡易アーノルドカプラーは下を向きで連結すると開放がちなので、水平の位置で接着剤で固定しています。

鉄コレの簡易化プラーをジャンクボックスから探していたら、長さが3種類あることを初めて知りました。

▼鉄道コレクションの簡易アーノルドカプラー
鉄コレカプラー

▼連結して走らせてみた
ミニトリックスとリマの古いNゲージ
ミニトリックスとリマの古いNゲージ

- -

城南島ファクトリー

2022/03/30 Wed 00:07 +09:00 模型

城南島ファクトリーで毎年開催されている、鉄道模型モジュールレイアウトアワード応募作品展。始めに開催したとき以来、久しぶりに行ってみました。さすがに6回目の今回、参加モジュールの数も増え、公開作品制作、特別展示もあって、会場も広くなっていました。

この作品展は規約が緩く、写真の参加もあり、ハードルが低いのが特徴。それと入場無料がうれしいところ。ただ、会場が少し遠く、日曜日に行ったのですが、会場行き路線バスが1時間に1本でした。長く続いてほしいです。

城南島ファクトリー鉄道模型モジュールレイアウトアワード

城南島ファクトリー鉄道模型モジュールレイアウトアワード

城南島ファクトリー鉄道模型モジュールレイアウトアワード

城南島ファクトリー鉄道模型モジュールレイアウトアワード

城南島ファクトリー鉄道模型モジュールレイアウトアワード

城南島ファクトリー鉄道模型モジュールレイアウトアワード

城南島ファクトリー鉄道模型モジュールレイアウトアワード

城南島ファクトリー鉄道模型モジュールレイアウトアワード

城南島ファクトリー鉄道模型モジュールレイアウトアワード

- -

夏の2つの鉄道模型イベント

2022/09/09 Fri 16:31 +09:00 模型



8月19日(金)〜21日(日)に2つの鉄道模型のイベントが行われました。毎年行われている鉄道模型コンテスト2022と国際鉄道模型コンベンションです。東京オリンピックとコロナ禍で久々の通常開催。孫も行きたいと予定していて、両イベントをのぞいてみました。

20日(土)は新宿住友ビル参観広場で開催の鉄道模型コンテスト2022に。それほどひろくない会場に、全国高校生のジオラマが展示、走行して、壇上では制作ポイントをプレゼンテーションしていました。その他、T-TRAK、ミニジオラマサーカス、カトーの大きなジオラマでも走っていました。ミニジオラマは情景より、食卓やドラエモンのようものの方が面白いと感じました。

鉄道模型コンテスト2022

鉄道模型コンテスト2022

鉄道模型コンテスト2022

鉄道模型コンテスト2022

鉄道模型コンテスト2022

鉄道模型コンテスト2022

1時間半ほどで、ほとんどのジオラマを見ることができ、まだ時間もあるので、孫に「どうする?」と聞くと、「トミックスのショールームに行きたい」との返事。食事をしてから神田駅に。実は、前に行こうとしてら営業していなかったのです。私も大宮から神田に移転した直後に行ったきりで久しぶりの訪問です。メインのジオラマを見ていると「これからブラインドを降ろして夜間運転をします」とのことで照明が光る夜の情景に。なかなか良いです。

トミックスショールーム

次の21日(日)は東京ビックサイトの国際鉄道模型コンベンション、通称JAMへ。以前はJAM内で鉄道模型コンテストやT-TRAKも行っていたのですが、大人の事情か別々になってしまいました。こちらの模型、ジオラマはゲージや縮尺は様々。私が注目してのは、TMSコンペで受賞、掲載のNゲージ海外大型ガーラットをはじめとしたフリーランス蒸気機関車。超長編成貨車を、スローが効いて走行音を響かせ走っているのを見て、工作力とデザイン力に驚きました。

もうひとつ見たかったのは成田ゆめ牧場で走っている羅須地人協会の軽便蒸気機関車。「造りました」という記事はネットで見ていたからです。会場内にレールを敷き、人を乗せて往復運転していました。10年くらい前に行ったきりなので、再訪してみたいです。

最後に以前のように鉄道模型コンテスト、t.T-TRAKもすべて、JAMで一緒にやってほしいです。鉄道模型コンテストは会場の広さ、内容から考えると入場料高いです。JAMは小学生無料ですがコンテストは大人の半額の料金でした。さて、来年はどうなるか。ふたつを見に行くか。

お台場

国際鉄道模型コンベンション

国際鉄道模型コンベンション

国際鉄道模型コンベンション

国際鉄道模型コンベンション

- -

蒲田を走る電車まつり

2022/11/10 Thu 20:45 +09:00 模型

去年に続いて2回目の「蒲田を走る電車まつり」が蒲田東急プラザで行われました。今年も行ってみました。HOゲージのジオラマが目玉。ジオラマと言っても情景はほとんどありませんが、さすがに迫力がありました。

旧東急蒲田駅は電バス所蔵のもの。グリーンマックスの東急100周年ラッピングの試作品も展示。平日に行ったので屋上のトークショーは開催なし。グッズ売場もガラガラ。懐かしいのか写真展は大人で賑わってました。

「東急蒲田駅工事」は目蒲線(現・多摩川線)の線路を敷いている写真。目蒲線は国鉄と平行していた線路を、池上線に並ぶように路線を変えている工事と思われる。京急が一国の踏切を渡っている写真は、走っている車両が230形。私の知らない風景で複写してしまいました。

蒲田を走る電車まつり

蒲田を走る電車まつり

蒲田を走る電車まつり

蒲田を走る電車まつり

蒲田を走る電車まつり

蒲田を走る電車まつり

- -

ヨコハマ鉄道模型フェスタ2023

2023/02/17 Fri 22:42 +09:00 模型

2月初めに行われたヨコハマ鉄道模型フェスタへ行ってきました。コロナ緩和で久しぶりり開催です。いつもは無料だったけど、今回から大人は有料で予約制。11時入場をネットで申込み、行きたいと言ってきた孫と桜木町駅へ。会場のランドマークタワーには大きな春節のディスプレイがありました。

入れ替え制と思っていたら、入っても出なくても構わないみたい。だから人で一杯。時間制の意味がないと思うけど…。荷物を持って後ろに下がり「ここで待っているから」と自由に孫は泳がせる。個人的に面白かったのは、カトーから発売予定のビッグボーイの実物。旧曲線をゆっくり走っていました。見事。欲しいけど値段と牽かせる車両もないし…。

春節

ヨコハマ鉄道模型フェスタ2023

ヨコハマ鉄道模型フェスタ2023

ヨコハマ鉄道模型フェスタ2023

ヨコハマ鉄道模型フェスタ2023

ヨコハマ鉄道模型フェスタ2023

ヨコハマ鉄道模型フェスタ2023

- -

浅草ポポンデッタ

2023/03/29 Wed 11:04 +09:00 模型

小学校は春休み。孫守の日だけど外は雨。浅草のポポンデッタでNゲージを走らせたいとせがむ。浅草のポポンデッタは、運転台周りのスペースが広くて空いていることが多く、レールが整備されていると思っていて、気に入っているらしい。「それじゃ行くか」と出かける。思っていたとおり空いていて、2つ並んで運転できることができた。

浅草ポポンデッタ

- -

100均のコンテナ

2023/06/12 Mon 00:34 +09:00 模型

100均のコンテナ

100均のコンテナ

100円均一ショップでコンテナー形の小物入れがあって、一時ネットにもいろいろなコンテナが掲載されいいました。私もいくつか購入。東横線都立大に降りることがあって、路地を歩いていると元々文房具屋で100均商品も置いてあるような古い店があった。

2階に上がるとコンテナー形小物入れがたくさん置いてあり、何とコキが置いてあったのです。コキ106-1036。即、購入。床下に「接着してください」と手摺が付いていた。ブレーキハンドルは凸凹で表現。手摺が別パーツならブレーキコンドルもそうしてくれても良いのではないかと思うのだが…。

100均のコンテナ

- -

国際鉄道模型コンベンション

2023/09/04 Mon 15:06 +09:00 模型

毎年東京ビッグサイトで行われる国際鉄道模型コンベンション。テーマは「電気機関車」土曜日に興味があるステージイベントがあったので予定していたら、急用ができて日曜日になりました。

クリニックが別室で行われるようになったのは良いですね。例年、KATOとTOMIXの大きなレイアウトがあったのですが、今年は無し。台湾を含む一般ユーザーのレイアウトや展示、即売で占められていました。

テーマの電気機関車に合わせた「EF58全機の肖像」は全てのEF58のナンバーを撮ったもので圧巻。会場限定販売のタキ1000は売り切れでした。気になって撮った展示、ジオラマを載せます。

国際鉄道模型コンベンション

国際鉄道模型コンベンション

国際鉄道模型コンベンション

国際鉄道模型コンベンション

国際鉄道模型コンベンション

国際鉄道模型コンベンション

国際鉄道模型コンベンション

国際鉄道模型コンベンション

国際鉄道模型コンベンション

国際鉄道模型コンベンション

V国際鉄道模型コンベンション

- -

東武鉄道 8000系原型顔

2023/11/27 Mon 12:20 +09:00 東京周辺 > 東武鉄道

東武鉄道アーバンパークライン(野田線)で、保存されていた8000系の前面が原型をとどめる編成が走り始めて話題になっています。私が東京に来た頃は8000系の他、東武鉄道全部がベージュとオレンジの塗色で、東武と言えばこの色でした。この後、オフホワイト1色に変わり、この後帯色が加わるのかなっと思っていたら、ずっとこのままで、そんな思いもあって私はこの色はあまり好きではありません。さらにこの後ブルーの帯が入り納得したものです。

ツートンカラーの8000系原型顔がネットで見られるようになり、私も現物を見たくなりました。まず柏駅へ。この後、川間駅で下車して江戸川橋梁で撮ろうと思ったら、逆光で後ろからになるので川を渡った南桜井駅からだと撮れるかと向かうと、駅から徒歩だと遠いことから新しくなった野田駅に変更。

野田駅のホームにもツートンカラーを見ようという方が数人。人気です。ここか春日部駅まで乗車。車内にはモノクロの写真がたくさん展示。18時頃には言えに戻らなければならなかっので、副都心線乗り入れ車で帰りました。

東武鉄道 8000系原型顔

東武鉄道 8000系原型顔

東武鉄道 8000系原型顔

東武鉄道 8000系原型顔

これよの前に、孫とスタンプラリーに同行してとき、池袋駅ホームで15周年ヘッドマークを掲げた東上線 TJライナーを見て、慌ててスマホで撮影。スタンプを押した後、浅草ポポンディッタで運転。鳴子峡と只見川の紅葉を見てきたところなのでキハ110系。うしろの山手線は孫の所有物です。

東上線 TJライナー

ポポンディッタ

- -

ヨコハマ鉄道フェスタ2024

2024/02/17 Sat 00:22 +09:00 模型

毎年横浜ランドマークホールで行われるヨコハマ鉄道フェスタ。毎年、新製品が見られるのと限定製品が売られているけど、同じような子ども向けの内容で(失礼)、今年は行くつもりはなかった。そうしたら孫が「行きたい、連れてってぇ〜」と行って来た。毎年、つれて行っていたのだ。鉄道各社の販売が目当てらしい。

確か毎年入場料は無料だったと思う。今年は有料、子どもは無料。当日券よりネットの前売の方が安いので入手。そうしたら孫が熱を出して、医者に行ったらインフルエンザ。前にも架かっていてA型、今回はB型なんだと。仕方なく一人で会場へ。

毎年、走るまでに凄い列だったけど今年は有料のためか列はかなり短い。いつもは鉄コレの限定販売に群がっていたが今年はなし。孫ならこれを買うだろう推測してグッズを購入。ざっと見て引き上げる。帰りにインフル見舞いを兼ねてグッズを私に孫の家へ。渡したら嬉しそうだったから良かったのだろう。

ヨコハマ鉄道フェスタ2024

ヨコハマ鉄道フェスタ2024

ヨコハマ鉄道フェスタ2024

- -

新山形新幹線E8系デビュー

2024/03/21 Thu 12:57 +09:00 JR東日本 > 新幹線

「東京駅に新しい山形新幹線を見に行こう」と孫からお誘いが。「カッコイイ」のだと。東京駅まで行き、入場券でホームに出る。しっかりE8系の入場、発車時間を調べていて教えてくれました。我々以外にも同じ目的の人がいました。E5系と連結して到着。最近流行しているホームドアにも対応した屋根付近に帯が入ったタイプ。

新山形新幹線E8系デビュー

新山形新幹線E8系デビュー

新山形新幹線E8系デビュー

新山形新幹線E8系デビュー

次に「敦賀まで延伸した北陸新幹線の行先表示を撮りたい」と移動。落ち着いてから乗ってみたいと思います。こちらも同じ考えの方が大勢いました。E8系の午前の発着は終わり。「時間が余るのでポポンディッタで運転したい」と言われ、川崎に移動。昼前だと空いていました。新幹線を見に行ったのでE7系とE2系他を持って行きました。

北陸新幹線

北陸新幹線

北陸新幹線

レイアウト

- -

Copy Ridht © 2006 ToyTrain All Rights Reserved.