紀州鉄道
2016/07/10 Sun 11:57 +09:00 大阪・神戸・京都・紀州 > 紀州鉄道
御坊駅のゼロ番線に、日本最短の路線と言われている紀州鉄道ホームはあります。信楽鉄道から譲渡されたKR301の先頭乗って約8分で、終着西御坊駅に到着します。西御坊駅はベニヤ貼りのような簡素なの駅舎。過去の車両が中に貼られていました。発車まで1時間以上まであるので、雨の中、歩いて車庫のある紀伊御坊まで歩いて向かいました。全長2.7kmの路線ですから。
市役所前駅の近くに名前のとおり御坊市役所があって、市民文化会館、法務局、税務署などの施設も集中しています。線路沿いを少し歩くと車庫とコンクリート製の立派な駅舎が紀伊御坊駅でした。有人駅で、ガラス越しの窓口では紀州鉄道のグッズが売られていました。350×150mmもある、日本最大の往復乗車券を購入したら、昭和53年発行の創業50周年記念釣鐘乗車券の往復乗車券をプレゼントされました。道成寺の立体的な釣鐘が付いた絵馬です。
地元の方が男の子を連れて列車を見に来ました。昔は日高川まで走っていた、家から線路が見える、とかの話をされて、駅員の方といろいろ話ができました。長く紀州鉄道のシンボル的存在だったキハ603が外に出されていたのですが、復活は無理と駅の方が言っていました。車庫と側線には、北条鉄道からの譲渡車、キテツ1と2の姿も見えました。
強い雨の中、御坊行きがやってきて乗車。新宮方面行きまで1時間以上時間があり、晴れていれば道成寺に言っても良かった野ですが、強い雨と疲れが、気力を奮い立ててくれませんでした。駅前のお土産屋の喫茶コーナーで目を閉じて、開けたら発車の時間になっていました。
市役所前駅の近くに名前のとおり御坊市役所があって、市民文化会館、法務局、税務署などの施設も集中しています。線路沿いを少し歩くと車庫とコンクリート製の立派な駅舎が紀伊御坊駅でした。有人駅で、ガラス越しの窓口では紀州鉄道のグッズが売られていました。350×150mmもある、日本最大の往復乗車券を購入したら、昭和53年発行の創業50周年記念釣鐘乗車券の往復乗車券をプレゼントされました。道成寺の立体的な釣鐘が付いた絵馬です。
地元の方が男の子を連れて列車を見に来ました。昔は日高川まで走っていた、家から線路が見える、とかの話をされて、駅員の方といろいろ話ができました。長く紀州鉄道のシンボル的存在だったキハ603が外に出されていたのですが、復活は無理と駅の方が言っていました。車庫と側線には、北条鉄道からの譲渡車、キテツ1と2の姿も見えました。
強い雨の中、御坊行きがやってきて乗車。新宮方面行きまで1時間以上時間があり、晴れていれば道成寺に言っても良かった野ですが、強い雨と疲れが、気力を奮い立ててくれませんでした。駅前のお土産屋の喫茶コーナーで目を閉じて、開けたら発車の時間になっていました。
- -
和歌山鐵道、南海加太線、紀州鉄道の動画
2016/08/08 Mon 13:18 +09:00 動画 > デジカメ
和歌山電鐵貴志川線の途中から雨が降り出して、大池遊園で橋を渡るのを待っていたら雨は激しくなってきて、画面暗い動画になってしまいました。紀州鉄道ではもっと激しくなって動画はそれほど取れませんでした。
南海電鉄加太さかな線は晴れていたのですが、夕方でホームの草が大きく写っていて失敗。お蔵入りにしようとも思ったのですが、3つをつなげてみました。
南海電鉄加太さかな線は晴れていたのですが、夕方でホームの草が大きく写っていて失敗。お蔵入りにしようとも思ったのですが、3つをつなげてみました。
- -
1/1